京都の美山町にあるかやぶきの里に行ってきました。以前から行きたい行きたいと思っていたのですが、やっと機会ができました。
京都市内からは結構遠く、途中は車も少なく、8月のとても暑い日だったので、きっとほとんど人は来ていないと思ったのですが、なんのなんの、近くまで行くと、たくさんの観光客が来ていました。
もっている情報も少なかったので、まず、パンフレットか地図を手に入れようと思って、近くの道の駅美山ふれあい広場に入りました。すると、外国人も多く、観光客が大勢休憩していました。美山町は牧場もあるようで、ソフトクリームがおいしかったです。
かやぶきの里は駐車場も広く、ショップもあり、便利でした。山里にかやぶきの家が並び、とても情緒のある風景でした。思わず、カメラのシャッターをどんどん切ってしまいました。でも、実際に住んでいる人々がいるようなので、家をジロジロのぞいたり、写真を撮るのは迷惑だろうなと思いながら、写真をどんどん写してしまいました。
美山町のかやぶきの里は白川郷よりは小さいですが、その分情緒があって、なかなかいい所です。是非、訪れてください。
ホームページに写真をまとめてありますので、是非見てください。
http://f75ya.sakura.ne.jp/kokunai/kyoto/miyamacyo/miyamacyo.html