Fテニス「運動能力開発3才~!」「国内最強クラスジュニアテニスチーム」「コーチ直営の楽しい一般スクール」お知らせブログ

埼玉県上尾市!本格派テニススクール「Fテニス」お知らせブログ。運動能力開発「3才~」入会受付中!

2014ゴールデンウィーク強化合宿 参加選手へのお知らせ

2014-04-30 | レッスンのお知らせ

2014ゴールデンウィーク強化合宿 参加選手へのお知らせ

今回はGW強化合宿への参加ありがとうございます。

参加にあたって初日(3日)の予定、注意事項、持ち物、を明記しましたので参加選手は必ず確認してください。

合宿初日〔3日〕の予定

3日午前は森稔詞氏(亜細亜大学テニス部コーチ)のテニス講義を予定しています。

5月3日(土)~6日(火・祝)の送迎時間

送迎駅⇒上尾駅、西大宮駅 7:40(片道150円) ※要予約

※送迎に遅れそうな場合は必ず電話連絡してください。

※初めて送迎を利用する方で上尾駅を利用する方は上尾駅西口階段下でお待ち下さい。

スケジュール 〔3日~6日の主な練習時間予定〕

*クラブ集合時間 4日間、共通で集合・スタート 8:00  ※練習会場によってスタート時間は変わります。

*解散時間 18:00を予定しています。

※上記のスケジュールの練習時間は会場、練習日によって変わります。

※細かなタイムテーブルはレッスン日前日にFテニスお知らせブログで案内いたします。

練習会場

テニスクラブ・F〔クレーコート4面〕、吉見総合運動公園〔ハードコート14面、クレーコート12面〕

担当コーチ

藤井正之コーチ【Fテニス代表】、他Fテニスコーチ ☆ゲストコーチ:森稔詞氏【亜細亜大学テニス部コーチ】

強化合宿参加にあたっての注意事項

レッスン中の注意

・スケジュールを把握して、時間は厳守しましょう。

・飲み物、タオル、着替えなどはレッスン前に十分用意してコートに入りましょう。

・レッスン中、気分が悪くなったらすぐにコーチに伝えてください。

宿泊に関しての注意

・食事やお風呂などは時間を守ってください。石鹸、シャンプーはこちらで用意してあります。

・部屋は相部屋になります。寝起きを共にしますので仲良くしましょう。

・洗濯は宿泊所でできます。

・ゴミなどは指定の場所にお願いします。

・近くにコンビニがありますが、外出するときは必ずコーチの許可を得てからにしてください。

持ち物リスト
ラケットテニスシューズ洗面用具筆記用具練習着 必要枚数しおりテニスノート(テニス日記帳)帽子(サンバイザー)

水筒(ジャグ)タオル 必要枚数ストリング 必要数下着 必要枚数なわとび体育館用上履き

※体育館用上履きは雨天時に使用します。学校の上履きなどインドア用にご用意ください。

※テニスノートは基本B5サイズの大学ノートを推奨しています。

※テニスノートは合宿期間中、テニスバックに常に携帯してください。

その他の注意事項 

※昼食は弁当持参してください、クラブでも用意できますので必要な方は必ず予約してください。

※予約の場合は別途1食500円になります。料金は参加日初日にお支払いください。

※コートはハードコート、クレーを併用します。

※洗濯はできますので、あまり荷物が多くならないよう、遠征上手になりましょう。

※おこずかいは必要最低限な金額をお持ちください。

 

≪お問い合せ・練習会場≫
テニスクラブ・F
〒362-0054 上尾市堤崎337-1
TEL&FAX 048-781-6213

 


本日の日中。

2014-04-24 | 【コーチから】
晴天のテニス日和の中、本日は男子選手が多めに集まりました。


左から菅梨花子選手(72位)←本日女子は1名でした。新人:鈴木湧也、松尾友貴選手、康生コーチ、小ノ澤 新選手、小山慶太選手、湯原雅人選手。

男子選手の日本ランキング合計=146 でした。

数字が小さくなるようFテニスを効果的に使って頂き頑張って下さいませ!



昼休み・・・自宅にて・・・ マークに首ったけな私でした・・・




ところで・・・新2円切手・・・印税は我が家に来るんでしょうか!!??


っと、チロルの方が断然カワイイか・・・

昼間から失礼いたしました・・・