トランペットの種類

パラダイス?!

週末は土曜日が珍しくダブルヘッダー(直管アンサンブルとオケのトラ)、昨日が大御所の家にお邪魔しました。

大御所先生のお弟子さんがブログの読者らしく、情報は伝わっていたようでm(_ _)m
コメントくれる方少ないので、そんなに読者いないと思ってたんですけどね。是非コメント下さい(^_^)

で、事情を話しブログ用のネタ、撮らせて貰いました。


















ヘッケル・ヴィンデイッシュ・ワグナーとドレスデン系の楽器はたくさんありました。BachマニアにとってもNY Bach、Mt.Vernon、アーリーエルク(MPも)山ほどあり、飽きないと思います。いやー、びっくりしました。

ヘッケルは8本、ヴィンデイッシュは2本、ワグナーは4本、Thomasからだそうです(o^^o)

ボクのヘッケルC管の改良点も指摘いただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
Jochenが来日してからまたお邪魔したいですね。
ボクの在庫(コレクションではなく。笑)なーんてまだまだですね( ̄▽ ̄)

コメント一覧

せごどんたかくん
BACHもすごいですよね!先生から古めの(先生にとっては新しい!笑)B管譲っていただきました。メチャクチャ良いです。ぜひ先生のご自宅ご一緒したいですね!
管理人
せごどんたかくんさん、そうなんですね。
凄すぎて言葉出なかったです(笑)。今度はBach見に行きたいです(笑)。
せごどんたかくん
初めまして。恐らく大御所の弟子です笑。ご自宅にレッスンで何度かお邪魔していますが、本当に凄いですよね!いつも興味深く拝見しております。よろしくお願いいたします。
trp_fujimoto1963  
いつもブログ楽しみに読ませて頂いています。
更新ワクワクです。
私も未熟なので…是非!各解説を希望します!
管理人
あまり時間がなかったので詳細は伺ってません。Thomasが売った楽器はわかるかもしれませんが。ま、眼福ということで。
響わたる
こんにちは。すごいですね。出来れな名前と調整、分かれば年代を書いていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事