ロータリーフリューゲルホルンのシャンクに悩み、MP製作を依頼しても返事がないので悶々としてますが、今回はフリューゲルホルンシャンクの話です。
無許可転載すると怒られるので、リンクは載せませんが、結構しっかりまとまったサイトがありました。Xから探せるようです。
フリューゲルホルンのシャンクは「ケノンシャンク」「YAMAHA/Bachシャンク」「ロータリーフリューゲルホルンシャンク=トランペットシャンクとほぼ一緒」と大別して3つあるのはみなさんご存知ですが、意外にメーカーによってバラバラだったりします(^o^)
以前シルキーのフリューゲルとベンジのフリューゲルで比較したことありました(過去ブログ参照してください)が、今回はこちらの3本(๑>◡<๑)

ベンジとタイン、ガンターです。
現在手元にフリューゲル用のMPは5本ありますがロータリーフリューゲルホルン用一本とあとは全てピストンフリューゲルホルンシャンク(アメリカンシャンク)です。

シュミットの3Cリムコピーのものは長さありますが、ピストンフリューゲルホルン用です。ティルツと比較


ロス・ベンジとBach1CFLコンビ

JKのFL9Aとロス・ベンジ

ティルツとロス・ベンジ

シュミット3Cリムとロス・ベンジ

シュミット170(ロータリーフリューゲルホルンシャンク)とロス・ベンジ

当たり前ですが入りませんね。(^○^)
タインはどうでしょうか。
Bach 1CFLとタイン

JK FL9Aとタイン

ティルツ5CFLとタイン

シュミット3Cリムとタイン

シュミット170とタイン

ま、入りませんね( ̄▽ ̄)
ガンターが問題です(๑>◡<๑)
ガンターとBach1CFL

ガンターとティルツ5CFL

ガンターとJK FL9A

ガンターとシュミット3Cリム

シュミットの3Cリムは見た目ロータリーフリューゲルホルン用っぽいですがこの有り様です(๑˃̵ᴗ˂̵)。他もカップまで入ってグラグラですねƪ(˘⌣˘)ʃ
で、ガンターとシュミット170

うーん、ビミョーですね。
大体なんでこんなにFLのMPあるの?と思われる方いるかもしれませんが、全てはコルノのC管シャンクのおかげでやんす
_| ̄|○
ジーレのC管コルノはフリューゲルホルンシャンクなのですが、JKで何とか、売却しましたがデニスウィック(ケノンシャンク)が一番いいのですが、取っ替え引っ替えしてるうちににこれだけ溜まりました。あ、Tilzは何であるのかすらわかりません
(^◇^)
やっぱりケノンシャンクとアメリカンシャンクでは違いますね。
コルノのC管とシュミット3Cリム

コルノC管とJK FL9A

あまりMPは選ばない(=迷わない)方なのですが、シャンクが合わないとねぇƪ(˘⌣˘)ʃ
ま、出番が来たら考えます(ないと思いますが)。
そういえばロスの火災はバーバンク・ベンジのあった辺りなんでしょうか?行ったこと無いのでわかりませんが。
無事を祈ってますm(_ _)m