ヘアードネーションしてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4a/a61d87ce4e4bcde0b0842e175c66e6a4.jpg?1645515190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/e8b444edf10e18d0b3755cdda6f5a9e7.jpg?1645515190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/1a06593ebbedef515563fcb4c3a73a02.jpg?1645515190)
3回目です。
今回のは…
お遍路に行って、お線香に当たって来たんですもの。
※詳しくは「お遍路に行こうぞ」で
大変ありがたい成分入りの髪の毛となっております。
病のお子さん達のお役に立てれば。
かつら製造マシーンになりましょうぞ。
いやほら、コロナに掛かると後遺症で髪が抜けると聞いたんですよ。
ワタクシは今のところ大丈夫ですが、何しろオミクロン株はいつどこで罹患するか分かりませぬ。
抜けてから後悔しても先に立たずのでね、サッサと寄付しておくに限るのです。
さて寄付ですが、協賛店でカットして頂いたら(当たり前ですがカット代は自費ですよ)髪の束を袋などに入れてJHD&Cなどの団体に送ります。
以前は協賛店が送付もしてくれてたんですが、今は自分で送らねばなりませぬ。
とゆーわけで初めて自分で送ってみました。
デジタル受領証という物をちょっと見てみたかったので、普通郵便じゃなくて追跡番号付きのレターパックライトにしました。
発行されるまで7ー10日掛かるみたいです。
後でウプしまっす。
次はまた3年後ぐらいかー