畑と山と自転車と

最近は山歩きも旅もできないし・・・

今日の千曲川…

2012-10-27 09:26:10 | おはなし
イメージ 1今日はお休み、明日も臨時休業。
と…言うより、今期の仕事はほとんど終了。
あとは最後の出荷と、マルチはぎを少し残すだけ。

で…今日からお買い物ツアー、まあ…予算がないから大した買い物ではないけど…ね。
恒例の山行き、食料を調達しないと。
アルファ化米は、あまり売っていないしね。
酒などは行きにスーパーなどで調達できるけど、主食はそうは行かない。

あー、小諸に電話して静岡行きの話もしないと。

なぜ・・・離島奪還訓練・・・を見送るのか?

2012-10-27 06:42:23 | ちゅうごく
中国を刺激するから訓練を中止すると言っているけど、刺激すると何が困るのだろうか。
 
まず困るのは、尖閣諸島を占領されること。
 これを防ぐ・奪還する為に訓練をするのではないだろうか?。
 
中国が琉球列島を固有の領土として、領有を宣言すること?。
 中国が世論調査をして、琉球の人口の約7割が独立を欲していると言っていたが。
 特別自治区として人民の仲間入りをすると良いのでは、東日本震災の復興資金も琉球に使わなくて済むし。
 莫大な補助金や補償金も必要なくなる、人民軍の基地ができて経済も活性化するし・・・。
 
   もしも・・・本当に・・・、7割もが独立したいのならば・・・だけど・・・。
   中国の報道は、報道管制や国の意向が激しすぎるから信頼性はないけどね。
 
日本に来ている留学生や出稼ぎ労働者が、テロ行為に及ぶから・・・。
 それは身近な問題だけど、そこまで馬鹿なヒト達では無いと信じたい・・・。
 けど家族を人質にとられていて金が絡むと、彼らは何をするか判らないしな・・・。
 
中国に進出している日本企業が、ストライキ・賃上げ要求・政情不安で困るから?。
 そもそも中華思想・抗日有利愛国無罪・反日などの、教育をしている国だよ。
 略奪と侵攻を旨とする国に膨大な人口・需要があると、多大な設備投資をした企業からの横やりなのか?。
 
もしかして・・・今の政権政党は「戦後賠償の一環」として、尖閣諸島を差し上げようとしているの?
 今の政権政党は日米関係(沖縄問題を中心として)よりも、中日関係(特に経済関係)を重視しているの?
 まあ経済界からするとアメリカよりも中国の市場性のほうがメリットがあるから?
 
 
 
色々と考えてみたけどよく判らない。
ただ訓練を中止するという事は、尖閣は日本の物だというアピールが減少する気がする。
中国の言うなりになっている、と世界的には見られるだろうから。