![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/20/9d76855c5191e6d247cda2e75b6a15ed.jpg)
で、静岡の自転車屋さんなどへ。
メインはあらやだ君のパーツの入手と、改造の相談。
たいした改造ではないけど、町乗りや山サイが簡単になるようにしたい。
次世代ランドナーは新規に頼むつもりなので、あらやだ君はランドナーに近いロードになってもらおう。
次世代ランドナーにも使える、フロントバックとキャリアを仕入れて。
次回は太いタイヤと、手組のホイルを。
その後はリアのキャリアと、サイドバック。
ランドナーにも使えるパーツを買わないとね。
しかし、山歩きにお金がかかるのは知っていたけど、自転車にかかるのは予測の範囲外だった。
おまけに清水までの交通費も。
ただ、安心できる人に見てもらいたいから、費用も時間も仕方ない。
あらやだ君を譲ってもらった店にも了解済みだしね。
写真は、さっき購入した乗車券。
今気が付いたが、新幹線経由になっていた。
乗車前に、変更しないと・・・。
しかし・・・・、山頂売店は臨時休業で・・・・・。
知り合いの家に寄ろうとしたら、ちょうど奥さんが亡くなりお葬式と・・・・・。
秋には清水で自転車のオーバーホールと、長野での山篭りをする予定なので。
伊豆の方にも寄ってみたいですね。
跡・・・・、メールアドレスが変わりましたので後ほどお知らせします。