畑と山と自転車と

最近は山歩きも旅もできないし・・・

またまた・・・、なんだかな・・・

2016-05-11 18:47:59 | おはなし
今回も最近お世話になっている・・・、国立研究開発法人 防災科学技術研究所による”Hi-net自動処理震源マップ 西日本 最新7日間 の震央分布図 ”を・・・。
イメージ 1


円の大きさが大きさを、色が深さ(赤が浅くオレンジ・黄色・青と深くなる)を表している。
阿蘇地方で多いのは判るのだが、薩摩半島西方沖に比較的浅い地震が頻発している。
当然地震計から距離もあるので、観測されているのは震度1程度なのだが・・・。
マグニチュードは、3から5程度。
これも中央構造線に沿った地域、だと思われる。

ここで大きな地震が起きたら・・・、あまり考えたくない結果になるのではないだろうか・・・。


そして薩摩半島南方の、比較的深い場所で起きている地震・・・。
これはプレート境界型になるのだろうが、桜島との関係など不安になってくる。

それから和歌山県西部や大阪府北部など、地震の巣はあちこちにあるようだ。

以前の「何だかな・・・」では、熊本からの震源の東進を取り上げたが・・・。
南海トラフ・東南海トラフが危険なのは、理解しているつもりなのだが・・・。

中央構造線自身が・・・、身震いをしているような気がする。
最後に動いたのは・・・、何銭年前なのだろうか・・・。

先日も書いたが…

2016-05-07 18:45:18 | おはなし
イメージ 1最近の中央構造線に沿って発生している、と思われる地震で…。
昔々の「小松左京」先生の、「日本沈没」を読み返してみようと…。
頼んだのが、もう来た。

その際に、第二部もあったのでついでに…。
こちらは読んでいないので、楽しみだ…。

しかし…、読む時間が…あるのかしら…。