今日は、一日中暖かい雨の日でした。
昨日、書き忘れたことですが・・
家の近くの残渣置き場。
取り除いた草や、収穫後の残ったものを捨てる場所です。
ここにビッシリと生えてました。

ハコベのようだけど少し違う・・ミドリハコベかな?
そう思ってましたが、花が咲くまで待ってました。
でも、その前に、
別の場所でそれらしいのを発見。
しかし、茎の色が緑から紫に変化しました。
で、今回の写真のハコベらしきものを
再度確認すると、咲いてました。
今度こそミドリハコベの気がします。
ここのは、葉が少し大きいのですが、
見本にしてたネット上の写真には近いです。
以前、ミドリハコベかなと思ったのは、
そこが気になって仕方なかったのですが、
これで解決するかもです。
一応、大きい一株を鉢植え、
もう一株をB畑に移植しました。

そして、・・・
残念ながら、A畑で、これも見つけちゃいました。

うっかり写真を撮る前に
罠を仕掛けてしまいましたが、
新しいモグラが、早速やってきました。
早すぎる・・・・。