きのうの夜、K氏が自転車で病院に迎えに行き、無事、帰って来ました。
写真では見えないですが、左前足の親指のところ・・4針縫ったそうです。
包帯などは、してないです。
しても、気になって取っちゃいますね・・考えてみたら。。
糸の付いてるところを、自分でペロペロなめるので、切れたりしないように
注意を払ってください・・とのこと。
ちょっと歩きにくそうですが、元気で、「わーい、帰ってきた~!」
と嬉しそうに見えました。
でも、疲れたのか、ゆうべは早めに自分からハウスに入って寝てました~
by N
きのう、お天気も良く、K氏がはりきって、いつも行かないところまで、歩いて散歩に行きました。
私は家にいて…。
そしたら、K氏から電話がかかってきて・・。
「足を怪我して、病院に連れて行くから、自転車で来て」と。。
行ってみたら、左前足の指の間がちょっと切れてました。
でも、私の見た感じでは、消毒して終わりかな?・・だったんですがー・・。
なんと、傷は意外に深く、骨が少し見えてたらしい・・;
全身麻酔して縫う、との事で、お泊りになってしまいました。
なんでも、人工の浅い川に、喜んで飛び込んだら、あがってきた時に
足から血がたくさん流れていたとか・・。
お医者さんの診たところ、ガラスのような物で切れた感じだとか・・。
暑ければ、子供も遊ぶような所らしいのに、危ないです!
今日の夕方、自転車で引き取りに行く予定です。
包帯してるのかな?
麻酔が切れてきたら痛むのかな?
思ったりより、お医者さんにお世話になっているフォーンです。。
(写真は、前の日のものです) by N
・・フォーンの、今の年齢です。
ご近所には、ウチのより小さいコーギーは居なくて、大人のコーギーにしか
会ったことがありません・・。
今の所、ウチのだけ、コーギーらしくなくて。。
あと、半年もしたら、もう少し頭のサイズも大きくなって、身体もタプタプ
してくるのかしら?
前に小鹿みたい・・なんて書いたけど、ちょっとツリ目で、こぎつねコンコン
みたいな時もあるのです。。あと、ハナヅラが長い(笑)
このあいだ、柴犬を連れた方に、「あら、ウチのによく似てるわ・・」
なんて言われました。
その時は、2匹とも同じ方向に気を取られていて、顔の角度が同じで、
確かに、似てました~。
・・これからの変化を楽しみにしましょ・・。
↑ これが正調ハイタッチ。。右手の方が得意です。
by N