冷たい雨のクリスマスイブ。
凍えながら帰ってきました。
明日も夜まで仕事で、そのあと飲み会で…。
また天気荒れるんだよなあ。
今週は連日出かけてるのでちょっと疲れた、寒いし、腰も痛いし……
と言ったら、
母がアリナミンAをくれました。
彼女は昔からアリナミンの信者です。
肩こりとか治るんだって。
そして昨日ブックオフでみつけた本、
著者の経歴が面白かったので買ってみた。
工学博士で元国立大助教授、
自宅に鉄道を造ったとか。
中身はまだチラ見程度だけど、どうかな…。
男性作家の女性描写って
ほんとにイマイチのワンパターンが多い。
ミステリアスか、
もしくは素直ですっとんきょうなお嬢さんキャラか。
つくられた感満載で、アニメと同じです。

そうそう、話変わって、
飯嶋和一の新作が来年刊行!!
日本の小説はほとんど読まない私の、
数少ないお気に入りの作家。
てか、もう大好き!
「雷電本紀」「始祖鳥記」の綿密な歴史文化の設定、
背筋が伸びる日本人らしさ。
重厚で染み入る表現力。
読み終わったあとしばらく放心しちゃうような。
この人は寡作でも有名で、
なんと6年ぶりの新刊です。
でもそれだけに期待大!
ああ来年生きる意味ができた?
最近ねこまやのみなさんや遠くの友人、
家族の近況のお知らせが続いて、
喜んだり心配したり。
皆さんどうぞ暖かく幸せで!
MerryChristmas and Happy New year!
(イブに総合格闘技を観ているフェイより)
凍えながら帰ってきました。
明日も夜まで仕事で、そのあと飲み会で…。
また天気荒れるんだよなあ。
今週は連日出かけてるのでちょっと疲れた、寒いし、腰も痛いし……
と言ったら、
母がアリナミンAをくれました。
彼女は昔からアリナミンの信者です。
肩こりとか治るんだって。
そして昨日ブックオフでみつけた本、
著者の経歴が面白かったので買ってみた。
工学博士で元国立大助教授、
自宅に鉄道を造ったとか。
中身はまだチラ見程度だけど、どうかな…。
男性作家の女性描写って
ほんとにイマイチのワンパターンが多い。
ミステリアスか、
もしくは素直ですっとんきょうなお嬢さんキャラか。
つくられた感満載で、アニメと同じです。

そうそう、話変わって、
飯嶋和一の新作が来年刊行!!
日本の小説はほとんど読まない私の、
数少ないお気に入りの作家。
てか、もう大好き!
「雷電本紀」「始祖鳥記」の綿密な歴史文化の設定、
背筋が伸びる日本人らしさ。
重厚で染み入る表現力。
読み終わったあとしばらく放心しちゃうような。
この人は寡作でも有名で、
なんと6年ぶりの新刊です。
でもそれだけに期待大!
ああ来年生きる意味ができた?
最近ねこまやのみなさんや遠くの友人、
家族の近況のお知らせが続いて、
喜んだり心配したり。
皆さんどうぞ暖かく幸せで!
MerryChristmas and Happy New year!
(イブに総合格闘技を観ているフェイより)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます