休みの日なので、休んでました(きっぱり)。
美容院もジムもやってないんだもーん。
雨が降りそうなので外ランもお休み。
読書とDVDと桜饅頭でまったりです。
中島京子の「小さいおうち」は、
戦前女性の一代記と思いきや、
予想外の筆力と展開ですごく気に入りました。
そして今は道尾秀介の「貘の檻」を読み始めましたが、
なんかもう犯人がわかっちゃったような気がしてきっついなあ。
作者がすごく盛り上がって書いてるのはわかるんだけど、なかなか乗り切れない。
もうちょっとクールな感じのほうがじわじわくるのではないか。
しかしまだ前半なのでこの鬱陶しさをどう着地させるか期待を残しておく。
休みは麺の日。
本日は「わらふく」。
ちょっとピリ辛の味噌トンコツが変わってて美味しい!
野菜がいっぱいで麺が少ないと思ったけど、
濃厚スープにやられて大汗をかく…。
そうそう、PCが死にかけており、もうめったに使わないんだけど、データの整理はしておかねば…。
猫写真や旅写真がいっぱいあるのだ。
お気に入りのとらけつ2歳ごろの写真。
部屋のど真ん中でひっくりかえってます。
おとさんのぱんつのかごが大好きだったしろけつ。
前に住んでた家のこと、
もう覚えていないんだろなあ。
あんたたちには、おもいっきり駆け回れて、最高のおうちだったねえ。