こんにちは。
5月半ばに地震を想定した災害訓練を実施しました
避難時は、落下物から頭を守るため座布団等で頭を守ります。
地震によるエレベーターの故障も想定し、2階の利用者様は階段を使って避難しました。
頭を覆っていて視界が悪い為、職員がしっかり声掛けしながら誘導しました。
実際の避難時は慌ててしまうと思いますが、落ち着いて避難誘導したいと思います。
残っている人がいないか一部屋ずつ確認。
全員無事避難できたか報告。
火災を想定した避難訓練、地震を想定した災害訓練と、年に2回行っています。
訓練終了後はもっとこうした方がいいんじゃないか。と反省をし、万が一に備えて対応できるよう取り組んでいます。