あったかほーむ藤井は通い・訪問・宿泊・配食等のサービスで在宅の生活を支えます!!
レクリエーション&日頃の運動不足解消
を目的に
「秋の大運動会」
開催しちゃいました
皆さん紅白のはちまきをしめ
気合いを入れて~
「よしがんばるぞー」
こちらのお母様方に
選手宣誓をしていただきます
最初の種目は・・・
『借り物競争』
お題はなんでしょう
お題の物めがけて出発~
あ~あった
お二人とも手を伸ばしますが・・
どちらが早いかな
お題の「バケツ」を見事ゲット~
がんばりました
次のペアもスタート
いい勝負
「これだー」
「あっ・・」
取られちゃった
お次は
スタッフの応援も耳に入らないほど
真剣なお二人
手も大きく振って
早い
お目当ての物は見つかるでしょうか?
「そろばんは・・これだ」
おぉーー
さすがです
次の選手
転ばないようにと歩幅を合わせて
ゆっくり歩いてくれる父と
歩行器を使ってがんばって歩く
こちらのお二人
「こっちだよー」
かわいい赤ちゃんが待ち構えて~
お母さんの元へ
赤ん坊を渡してあげていました
優しい・・
さりげなくサポートしてくれた
優しい父の姿に・・
なんだかスタッフもほっこり
温かい気分になっちゃいました
最後は
元気なスタッフが
本気の競争
後ろ向きでチャレンジ
よたよたしながらも
皆さんに応援されながら
見事ゴールしました
運動会の続き(後編)は
次回のブログをお楽しみに~
10月31日
あったかほーむ藤井では
ハロウィンイベント
が開催されました
その時のご様子をお伝えします
ハロウィンといったら『仮装』ですよね
「こんなかわいいの着けるの~」
「恥ずかしい・・・(〃ノωノ)」
皆さんちょっと恥ずかしそうでしたが
本日の主役をご覧ください
自前のハロウィンカラーの衣装でカンペキ
カッコイイ
若い頃にやっていた得意なダンスで
皆様を魅了しちゃいます
何が始まるのかな・・
ワクワク
さぁ~皆さん
今日は歌って踊って楽しみましょう
掛け声とともに若手スタッフも一緒に
Let's ダンス
かわいいピカチュウも
頑張って踊ってくれました
ちょっと皆さん圧倒されていましたが
振りがわからなくても
手をたたいて笑うだけでもOK
ハロウィンの曲に合わせて
歌って踊ってたのしい時間でした
最後は記念撮影タイム
お耳がキュート
「ハッピーハロウィン!」
元気に叫んでくださいました
身体も動かしてぽかぽか
楽しいひとときでした
先月、近くの学校の小学生が
あったかほーむ藤井に施設見学に
いらっしゃいました
初めて高齢者施設の中に入る児童も
いたことと思います
どんな印象だったでしょうか
所長から施設の説明を聞いて
中を探検したあとは
なぜか施設内にある(?)
「もぐらたたき」でちょっぴり
遊んじゃいました
利用者様もかわいい訪問客に
大喜びです
積極的に質問をしてくれたり
コミュニケーションをとってくれて
とても楽しい時間となりました
質問コーナーでは
みんなが気になる質問が
いろいろ飛び交いながら
活気があふれていましたね
あったかほーむ藤井のご長寿が
最後の締めの挨拶を・・
「皆さんがこうしてここに訪問してくれて
とても嬉しかったです
私ももっと長生きするので
皆さんも元気に
がんばってください」
小学生の皆さんありがとうございました
ぜひぜひ
また顔を見せにきてくださいね~
これからも積極的に地域交流を
行っていきたいと思います(^_-)-☆