5月の誕生日会を行いました
今月は3名の方が対象でした
ケーキとアルバムを
プレゼントさせて頂きました
男性利用者様は主役に
緊張気味でしたが
とても喜んでいただけました
他利用者様はアルバムを
大事そうにバックに入れ
いつも持ち歩いて頂いています
5月 誕生日の利用者様
おめでとうございました
5月の誕生日会を行いました
今月は3名の方が対象でした
ケーキとアルバムを
プレゼントさせて頂きました
男性利用者様は主役に
緊張気味でしたが
とても喜んでいただけました
他利用者様はアルバムを
大事そうにバックに入れ
いつも持ち歩いて頂いています
5月 誕生日の利用者様
おめでとうございました
5月2日~6日 菖蒲湯をしました
菖蒲湯は中国から伝わった風習で
無病息災を祈ったり、邪気を払うといった
由来があるようです
入浴された利用者様からは
「これで1年元気で過ごせるな」と
喜んで頂きました
ありがとうの感謝の
気持ちを伝える母の日
もともとアメリカから
伝わったこの母の日
日本では5月の第2日曜日ということで
5月10日に行いました
礎からは感謝状と
手作りおやつ(フルーチェ)と
手作りカーネーションを
プレゼントさせていただきました
さっそく居室に飾って頂きました
いつもありがとうございます
これからもお元気でお過ごしください
屋根より高いこいのぼり~
5月5日のこどもの日に合わせてベランダと
ホールにこいのぼりを玄関に兜を飾りました
一緒に記念撮影しました
「立派なこいのぼりだね」「うちでも良く飾ったよ」
なんて声も聞こえてきました
昼食にはにぎり寿司イベントを
開催いたしました
新鮮なネタを目の前で
丁寧に握って頂きました
ルルパさん ごちそうさまでした
ちょっと遅めのお花見イベントを行いました
礎の駐車場にて青空の下で
お花見弁当を頂きました
春らしいぽかぽか陽気でお花見日和でした
利用者様にも「おいしかった」と好評でした
午後には「青い鳥」のボランティアさんに
来て頂き、素敵な歌声を響かせて頂きました
衣装も華やかです
一緒に口ずさむ利用者様もおりました
1日通して充実した日となりました
青い鳥の皆さまありがとうございました