この日は利用者様と外へ出かけて食事をしてきました
利用者様のご希望で今回はお寿司に行きました。ちなみに回りません
普段とは違うお寿司ですのでたくさん頼んでみました
もちろんデザートも頂きました
久しぶりのお寿司に利用者様も御満足頂けたようで、最後はスタッフと記念撮影
この日は利用者様と外へ出かけて食事をしてきました
利用者様のご希望で今回はお寿司に行きました。ちなみに回りません
普段とは違うお寿司ですのでたくさん頼んでみました
もちろんデザートも頂きました
久しぶりのお寿司に利用者様も御満足頂けたようで、最後はスタッフと記念撮影
普段、皆様のお食事を作って頂いてる。ルルパの方たちが手打ちそばを目の前で披露して下さいました
まずはそば生地を煉っていきます。力強いですね
今度は生地を伸ばしていきます。きれいに伸ばしていく様子に感心して見ていました
次に生地を切っていきます。もうすぐ頂けるかな?
完成天ぷらもエビ・茄子・ピーマン・さつまいもと用意させて頂きました。
打ち立てのおそばはやっぱり格別皆様お昼に美味しく頂きました
作業療法士の藤田さんが3時のお茶の時間の合間に皆さんに体操やクイズをやってくださいました。
この字は何て読むか皆さんわかりますか?正解はなんでしょうか?
続いて曲に合わせて体操をしました
楽しそうな様子にお部屋に居た利用者様も見に来ました『楽しそうだけど、何をやっているんだろう?』
おもしろそうだったのでそのまま一緒に参加皆様元気いっぱい、楽しい時間を過ごせた様でした
節分(豆まき)
節分になり、鬼が来ましたよ
「鬼は~外 鬼は~外
」 「あっちいけー
」
ここでは、豆の集中砲火
次のフロアに懲りずに登場
素敵な笑顔
に、鬼もタジタジ
こちらでは、鬼さんとツーショット
鬼退治の後には、しっかり豆を頂きました。
スッキリとした笑顔ですね
鬼さんもお疲れさまでした。