表面がランダムノイズ風のエレコムの
マウスパッドに交換したところ、マウスの
反応が遅くなったので、マウススピードを
最大にしたら、今までと同じくらいの
スピードに戻った。
CADとかには良いだろうけど、こんなに
精密な動きは必要ないので元の古い単色
マウスパッドに戻す予定。
windows 機の修復が終わり今のところ
調子が良さそうなので、そのスキに以前
調達しておいたMB、CPU、メモリ、
とwin11PC作成時にOSが破損した中古M2
SSDを利用してPCの組み立てを開始した。
USB外付けDVDブートができなかったら
内蔵DVDドライブを調達する必要がある。
データはUSB経由のフラッシュメモリに
保存する予定なので、シャーシ内部は
スカスカで気持ちいい感じになるだろう。
同時にLGA775のMBは引退となった。