honey

in yokohama

iPhone4S 電池長持ちのコツは

2011年11月01日 23時20分53秒 | 今日のぴかいち

設定]>[位置情報サービス]>[システムサービス](画面の一番下)> [時間帯の設定]で、各種位置情報サービスを無効化したところ、バッテリー寿命が倍になることがわかった。Haslamによると、おそらくiOS 5には、位置情報を更新し、時間帯設定も更新するためにサーバーを四六時中pingするバグがあるらしい。

やってみたが


 ◆ 慢心の心 ◆ ほんとグッドタイミングで送られてくるのよね~

2011年11月01日 18時17分17秒 | 今日のぴかいち

【気づきの言葉】


  ◆ 慢心の心 ◆

祈りという言葉がありますが、祈りは人間が言葉を通して宇宙や神、自然に
何らかの思いを届け、その思いを神や自然のものたちに理解してもらいなが
ら良い方向へと進ませるように持っていくもの、これをお祈りとするならば、
これから行なうのはそれをもっと明確に方向性をつけてより確実なものへと
ワークをするという儀式的なものになります。

しかしそのためには一人ひとりの意識がかなり明確に働く必要があります。
まずリラックスしながらこれまでの自分の人生をいろいろと思い直してみて
ください。常に自分が身に付けている執着的な考え方、口のきき方、行動の
仕方、誰かに何か言われたら本能的に反応する自分の心の動き、いろんなも
のを思い出してみてください。

自分が何か本能的に口に出したり、本能的な行動をすることによって問題が
起きたり、相手に不快感を起こしたりしたことを思い出していってください。
自分の言動によって他の人が不快感を持ちトラブルが起こる、これはお互い
が同じ波動を持っており、お互いが同じゲームを続けているのです。

何か口からすぐに出てきた反応と、それを聞いて不快感を感ずる反応、両方
とも同じエネルギーを持っているのです。そしてそれを持っている限り同じ
現象が何度も起こります。これを不快感を感じないようにするには、不快と
感ずる自分の思いがどこからきているのか、なぜ不快感を感じたり、なぜそ
ういう言動をとってしまうのか。

自分自身の心を見つめていく時、まず自分はそんなに悪い人間ではない、自
分はそんなにひどい人間ではないということを前提として考える人がたくさ
んおります。すべてが相手が悪く、自分はそんなに悪くはない、こういう意
識を持っている限り、この問題は解決しません。

ほとんどすべての問題は自分は相手よりましだという思いから起こされてい
きます。自分は今、目の前にいる人よりも良い人だ、目の前にいる人よりは
正直で正しい行動をしている、こういう思いを持っているとそういう思いが
心の中にあるということを見せるために同じような人間が近づいてきて、そ
の波動をぶつけてくるのです。

素直に自分に人よりもましだという思いを持っているということに気が付き、
それに執着しないことが必要となります。これからの新しいサイクルにおい
ては今もし持っている波動をそのままにしておけば、また同じことが次のサ
イクルでも繰り返され、同じ人間関係を繰り返すことになります。まず今、
心の中にしっかりと思い出し、自分が本当にこれまで問題を起こしてきたこ
と、それを一つひとつしっかりと見つめていってください。

願わくば神の力により一人ひとり自らの心に目覚め、心にしっかりと意識を
向け、心をコントロールし、衝動的な軽はずみな言動を取らないこと、習慣
的な自分の心に任せるのではなく、相手のことを思い、相手に不快感を与え
ないように一人ひとりが心から気を付けていく、このようないたわりと思い
やりの心に目覚めることを願っています。

大いなる神の意志に従い、一人ひとりが自らの心に気が付き、執着的な波動
を置いていき、新たなる波動の世界にて清く目覚め、新しい光となって生ま
れ変わることを望んでいます。


       こころの主人公は、あなた自身です。
              どんな結果になるのかを知りたければ
              今現在の自分が成功する(福になる)
              ための行動をしている幸か、していない
              かの差なのです。
             
            《気づきの言葉》をおおいに活用して
              こころの運動をしましょう。
------------------------------------------------------------------

【編集後記】これまでの世界に決別し、新しい世界に入るためには心の病を
本当になくし、もう不要なものを手放すことです。小さい頃の自分、自分自
身の足を引っ張っている自分のエネルギー、これによって自分自身が前に進
めなかったり、新しい世界に進めなくなっている場合があります。

一人ひとり、小さい頃の自分はどんな人間だったか、いつも何に恐怖を感じ
ていたか、自分にとって不安や否定的な気持ちになったのはどういう時だっ
たか思い出してみてくださいね。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、『まぐまぐ』http://www.mag2.com/ を利用して発行
しています。 お友達に教えてあげる《登録》・《解除》
http://www.mag2.com/m/0000099122.htm からできます。
----------------------------------------------------------------------
★発行者のサイト   
★ご意見・ご感想は、www@jissengenkijuku.com
●自分再創造・気づきの言葉●  (マガジンID:0000099122)
発行責任者: 中村  雅文
================================================================
                              無断転載禁止
◎自分再創造・気づきの言葉
  のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000099122/index.html



被災地汚染かゼロ

2011年11月01日 17時20分18秒 | 今日のぴかいち

国税庁は1日、東日本大震災の被災地について、被害実態に合わせ、相続税などの算定基準となる路線価を引き下げる「調整率」を発表した。阪神大震災があった95年以来2度目となる。阪神大震災時は最大25%(調整率0.75倍)の引き下げだったが、今回は最大の引き下げが80%(同0.2倍)で、大きく上回った。また、東京電力福島第1原発の周辺地域については調整率の設定を断念する一方、課税上の土地評価額を「ゼロ」とした