
ポーランドのクラクフにあるヴァヴェル城のチケット

ヴァヴェル城の傍で買った竜のマリオネット
作りが粗雑。いつ壊れてもおかしくない竜。
ヴァヴェル城近くのヴィスワ川のそばに、竜の洞窟があります。
どこにでもあるような竜伝説がここにもありましたよ

伝説によれば。。。
むかしむかし、ヴィスワ川に竜が住んでいました。
近所に住む


おお~こわいこわい。
マンマなんていち早く食べられちゃうわ~

ある時、ひとりの靴職人の弟子が竜を騙して
タールと硫黄をしみ込ませた羊を食べさせたらしいの。しめしめ。
竜は喉が渇いて喉が渇いて川の水を飲み続けたそうです。
ちょっと可愛そうだけど、今まで悪いことしていたんだもんね~。
ついに身体が破裂しちゃったの

もちろん最後はハッピーエンド

この賢い靴職人の弟子は王様の娘と結婚しましたとさ。
めでたし、めでたし

お城から洞窟がありそこを抜けると竜が待ち受けているの。
そして、なんとその竜!!
口から、ぼわ~っと

最初見たときは

でも、ずっと火を吹いているわけじゃなくて数分経つと止まるの。
これって芸が細かいって言うのかしらねえ~?
2002年5月
ベルリン在住時、学校の休みを利用して夜行列車でポーランドに行きました。
ベルリンオスト駅からワルシャワまで

私達はワルシャワを拠点に南方・クラクフに行きました。
(ワルシャワから列車で約2時間50分~5時間10分)
クラクフはポーランドでは珍しく第2次世界大戦の戦災

中世の町並み

旧市街全体が世界遺産に登録されています。
↓ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです


私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/


Copyright 2009 Felice*mamma