Felice*mamma

平日のイタ検4級対策☆寝る子は育つ♪


イタリア・ジェノヴァのホテル
さすが部屋の色合いが統一されていて、なんとも洗練されている
明るくおしゃれなお部屋

☆A che ora vai a dormire?               君は何時に床につくの?

★Verso l'una.                     1時頃です。


マンマはいつも寝るのが遅いです。

★Lavoro fino a tardi.                  私は遅くまで仕事をします。



マンマさん、大変ですこと!!

ねえ、子ども達は何時に寝るの?
わああ~、その質問は聞かないでほしかったですう~。

どうして?
特に上の息子

Mio figlio piu`grande e`andato a letto presto:alle nove dormiva gia`.

私の上の息子は9:00にはもう、寝ていた


マンマあと80日

 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!

私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします


Copyright 2008 Felice*mamma

コメント一覧

マンマ♪
mariさん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
時刻の表現:le+数字:~時, alle+数字:~時に
*ただし1時だけはl'una.例:verso l'una:1時頃

E`l'una e dieci.1時10分です。

Sono le due e mezzo.2時半です。
mari
イタ文
http://blog.goo.ne.jp/goo2157mari
今回はすぐにも使えそうです。時間のSono le・・の言い方がいまいちわかりません。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* マンマ♪のおもしろイタ検4級対策☆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事