ドイツの旅が続いています。
マンマとおんなじイタリア好き💕の方
もうしばらくお待ちくださいませ。
2016年
*.。☆・*夏旅*・☆。.*
ドイツ
ハンブルク
出店がたくさん出ています。
ヴルストや(ソーセージ)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/e2e1e5bd83782076e1f7c512bf5696d1.png)
ジュースや? ワインや?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/bfe3908a8b0ce8c251c59246f8c8d564.jpg)
葡萄の🍷
アルコール度 9.5%?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ed/5953ae15fdb532cb523df5fbcc612f22.jpg)
こちらは大きな鉄板の上に
パンやヴルストがのっかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d3/2fccd2883a4813a62b0214785ad66e1d.jpg)
グミ専門店もあります。
そばの骸骨ウインドウ
骨を学んでケアしましょうって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2b/e9760474e5044e23929685b7f40a687a.jpg)
ドイツは秋入学
9月のウインドウは子供たちの新学年です。
文房具は当時流行ったアナ雪も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9a/124aa247736c820e62f93c3373ec0853.jpg)
新学年になった子供たちのプレゼントは
こんなとんがり帽子の中に入っています。
中身は聞いたけど、忘れた〜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/cdacf4c256be78ccfed195f66a1acf38.jpg)
ハンブルクの10時間滞在は
お天気も良く、観光&ショッピングで
家族(今は元)に活気を与えてくれました。
以前のBlogはこちら
夜は数少なくなってしまった夜行列車に乗り、
イタリアへ向かいます。
まだまだ時間がたっぷりあるので
さらに観光バスに乗って
違うルートを周りますよ〜。
旅のルートはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
また遊びにいらしてね
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2020 Felice*mamma♡