![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/23ec284697d1c7d16939de877ef90398.jpg)
2002 初夏 ドレスデンからザクセンスイス間の駅
2階建てドイツ鉄道(DB)・ユーロスターではありません。あしからず。
ドイツの列車はとっても頑丈そうです。
ルフトハンザにしてもベンツにしてもドイツの工業製品は強い感じで、安心して乗れます。
車内もドイツサイズなので大きくてゆったり。
電車の中には子どもが座れるようになっている座席もあるんですよ。
マンマなんて子供用座席で十分かも!?
念のため試してみたら、一応座れました。
子どもって何才用だろう?って思っちゃいます。
あたしの大きさって小学生低学年かしらん?
ドイツの子どもも大きいけどオランダの子どもはもっと大きいそうです。
175cmのサイズの子供服があるらしいです。
そんなに大きな子どもだったらマンマなんて見上げながら
子どもをお仕置きしないといけませんわあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そんなのいや~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
☆ Pronto? Ciao,Mamma senti,sono appena partito da Bolobna,
arrivero`fra due ora circa.
もしもし、やあ、マンマ、ねえ、ちょうど今ボローニャを出発したところなんだ。
約2時間後に到着するよ。
★Sei appena partito?
E...perche` non hai preso l'Intercity delle 16.10?
ちょうど出たところですって?
どうして16時10分のインターシティーに乗らなかったの?
☆ Non ha fatto in tempo e cosi` ho dovuto prendere l'Eurostar delle 17 meno 10.
時間に間に合わなかったんだよ。
それで、17時10分前のユーロスターに乗らないといけなかったんだ。
イタ検4級までマンマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/73b3db0a2beafc4ce8136754f5e8295f.png)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_pink_4.gif)
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
Copyright 2008 Felice*mamma