見出し画像

Felice*mamma

イタリア・マントヴァ  街の市場



鼻ティッシュ、あごマスクおばさんから
くしゃみをされて
3日が経ちました。

今のところ、普通に生活しています。

とりあえず、
ほっ。
😌 

自粛から2週間以上経ちました。
ママちょはデイを休んでから10日以上。

ママちょのために3食作って(週3日夕食お弁当)、
+おやつ(2回)
散歩か体操
+お風呂の手伝い

生活のリズムを崩さないようにしていると
あっという間に1日経ってしまい、
自分のことができない。

その上、昼寝を阻止しようとしているので
隣の部屋が気になってしょうがない。

自分でも損な性格と思ってみても
しょうがない。


今日も気分を変えて〜♪

2017年 ひとり春旅

イタリア・マントヴァ


旅のスケジュールはこちら

以前のBlog記事は↓


今日のマントヴァ は街の移動市場。
広場に市場が立ちます。

いろいろあります。

チーズ屋さん、大繁盛!!






丸ごとチキン

ああ〜〜 !!
びっくり、丸ごとなので足が出ているのかと。
良かった〜。
これ人参でした。






サラミ屋かな?





こちらは様々なキノコ。


八百屋さんですね〜。




粉屋さん

小麦粉





こちらはパン屋さん。




栗ちゃん。
右のはエシャロットみたいだけど。。。




カボチャ🎃





お花屋さんです。










とりあえず
マンマもママちょも元気にやってます。
喧嘩をしながらね。




また遊びにいらしてね  

 ランキングに参加しております。    

  

  人気ブログランキングへ 

 ついでにこちらも

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

 

 ♡Copyright 2020 Felice*mamma♡



コメント一覧

マンマ♪
まこさま☆

お互い子育ての後は親の介護でいつまでたっても自由な時間がありませんね〜。

自粛期間が後半分しかないと思うといいような悪いような感じです。
当然収入はゼロですが、仕事以外の時間があるのっていいよね〜。
新コロ以外のストレスがないし、生活のリセットができます。

ゴンドラは、一人では残念な気持ちになりそうなので
一生無理かも !?
まこ
マンマさん〜! 
とりあえずご無事で何よりです😃💕私も全く同じです、、。
今日も母のお風呂介助、頭洗ってあげて〜、、。室内のゴミやらキッチンの片付けやら、、。洗濯物やら、、。
その合間に我が家のお昼やら、洗濯やら、、、😅💦💦
自分の時間がゆっくりほしい〜💦💦💦
 
ヴェネツィア、ゴンドラで乗りましたわよ〜〜‼️時がゆっくりと流れて素敵な時間でしたよ〜!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 2017.ひとり旅 in Italia」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事