みなさま
毎日暑い日が続きますが、
いかがお過ごしでしょうか?
今日も暑かったですね💦💦💦
私の生徒さんたち、具合の悪い人が続出で
急なキャンセルが出ています。
お子さまにとっても、この暑さは辛いと思います。
まあ、マンマのような高齢者に頭を突っ込んだ人も、
油断できませんが。。。
マンマの大学の校舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/e865201d6f9225838b624839f7bc3f25.jpg?1720511094)
さてさて、この週末に
大学の試験がありました。
過去問対策をしましたが、
全く別の問題が出て、少し焦りました。
記述問題2問
この科目は電子機器以外持ち込み可なので
思い出せなくて白紙で提出ということはなく、
比較的落ち着いてできました。
ただ、重箱の隅を突くような、
マニアックな言葉を使っていたので
焦りましたが、
なんとか合格点はいただけそうです。
この科目のレポートも合格していますので
多分単位Getだぜ〜!!
(こんなに苦労しても、たったの2単位、とほほ。。。)
でも、まだまだ卒業に必要な単位は遠く。。。
試験勉強が終わり、
レポート貯金が「0」の状態なので
次の締め切りまで
2科目(2本)ぐらい書きたいところです。
(出せば試験の受験資格が得られます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/101479bd86492f29b5b23d89844e2e17.jpg?1720511095)
レポート合格+試験(C以上合格)=単位Get!!
専門科目116単位
(マンマは学士入学のため40単位免除)
これに卒論8単位、合計124単位で卒業できます。
マンマは、100単位以上になったものの、
そこから先の筆が進まない。
(筆じゃないか、PCだから手だね)
好きじゃない科目が残っちゃっているのですよ。
😱
自分の歳を考えなよ。
選んでる場合じゃないでしょ。
はい、ごもっとも。
20代じゃないからね😜
そこ?
そこと比べるなんて、
ずうずうしくない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/773e286a748d3370aad5ffe18edcd3dc.jpg?1720511095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/773e286a748d3370aad5ffe18edcd3dc.jpg?1720511095)
マンマ、明日から
マイル旅でお出かけします。
なんと、ものすご〜〜く最悪な天気😰 らしいです。
どうしましょ。
欠航とかになっちゃったら。
まあ、その時はその時。
プランBを考えましょう。
では、行ってきまぁ〜〜〜す💕
次回も
🌱 🌱 🌱 お楽しみに 🌱 🌱🌱
人生に潤いを、
✨キラキラ✨は心のエッセンス💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
また遊びにいらしてね
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2024 Felice*mamma♡