日光の『日帰りの旅』の記事が続いてますが、
話題には事欠かず
紅葉の
もいいけど、
新緑もきれい
緑と、神橋の赤が鮮やかに映える。
マンマがいる所は、日光橋
一般人はこちらです!!
でも、例外があったんですよ~。
こちらです
たぶん、マンマは二度と無理。
そうです!!
ラブラブ新郎新婦は、通り抜け許されているんですね~。
マンマちゃんに手を振ってくれました
これぞ、幸せのお裾分け
な~んちゃって
ほんとは、マンマがいたところは、
みんなが通らない山の中で、
マンマがそこの植物の写真を撮っていたら、
カメラマンが登って来たの。
そのカメラのさす方向を見たら、
だったって言うわけです。
みなさんは、カメラマンに手を振っていました
ちなみにその植物写真はこちらです
咲き終わったお花
あなたは、カタクリさん?
神社というより、山を守っているお地蔵さま的神社
じゃ、神社じゃないの!?
でも、神社じゃないんだな~。
この神社の前にあったお賽銭石
誰も来ないので、水たまりになっちゃってた。
幸せのカップルって、いつ見てもいいですね~。
いつまでもお幸せにね
と同時に
マンマもこれから幸せになるぞ~
あらっ
みなさま~。
この一文、読まなかったことに
ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです
また遊びにいらしてね
♡Copyright 2013 Felice*mamma♡