Felice*mamma

国立西洋美術館・世界文化遺産登録へ

 

 

 

 

東京で初 !! 

これが登録の内容でしょうか?



残念ながら、建物は撮っていませんが

ロダンの彫刻なら。


国立西洋美術館の世界遺産登録


今までも、いい線いっても難しかったです。

 今度は本当に



西洋美術館のお庭には、いろいろな彫刻が展示されています。

























 


















この彫刻は、建物前のお庭にあります。

泥棒にあうんじゃないかと、心配になります。


そんなのマンマの取り越し苦労って?


はい。


杞憂にすぎません








また遊びにいらしてね

 

 

 ランキングに参加しております。  

 ポチッと押していただくと、うれしいです 

  


人気ブログランキングへ

 

 

 

 ついでにこちらも 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

♡Copyright 2016 Felice*mamma♡

 

 


 

 


コメント一覧

マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
そうなんですか、さすがお詳しい!!

現代では、たいしたことない建築に見えますが、当時としてはすごいものだったと思います。

それにしても、世界遺産がこのまま増えていくのってどうなん?
そう思いませんか?世界遺産検定ますます大変になっちゃう
ダイスケ
東京都民のマンマさん、都心に世界遺産が誕生することになり、おめでとうございます。同じ東京都でも小笠原諸島は、ちょっと遠いですもんね。

まだICOMOSのレポートだけなので、正式の登録は7月の世界遺産委員会まで待つ必要がありますが、決定も同然ですね。14日(土)、カラバッジオ展に行った時、学芸員の方と話す機会があったのですが、「まだ本決まりじゃないですから・・・」と謙遜していました。

この建物は、戦勝国のフランスが接収していた松方コレクションを返還する条件に、コルビジュエ設計の建物と指定した経緯があるので、フランス政府も申請物件から外す訳にはいかなかったんでしょうね。でも、めでたいことです。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事