だいぶ春めいてまいりましたが、
みなさま、お元気でいらっしゃいましたか?
いつもFelice*mammaにいらしていただき
ありがとうございます💕
さて、マンマの確定申告、無事に済みました❣️
といっても税理士任せではありますが
所得税の金額も決まり、
ほっとするのも束の間、
生徒さんのコンサートのために
打ち合わせやら、プログラムの入稿やらで
てんてこまい。
仕事の方も体験授業、レッスンなどで
自分の趣味や勉強どころではありませんでした。
でも、これだけはなんとしても外せない行事。
そうです!!
雛祭り🎎
ママちょの90年前のお雛様、
飾りました !!
2020年のお雛様はこちら
2021年のお雛様はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/85badd85f7ee4f2b7f50792f49cad422.jpg?1646227986)
今年は飾る場所が変わり、
というのは
マンマの部屋にピアノを入れたために
ママちょの桐ダンスをママちょの部屋に移動。
そのため
お雛様を置くスペースがなくなり
苦肉の策でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/b79c0d7d56753204b7b65d6ab85bb27b.jpg?1646227987)
実はお内裏様とお雛様
2人が並んでいるところは
カーテンレールの上😓
ごめんね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/c68a8be4eae1d32c06a4b194de3343b4.jpg?1646227986)
90年前の住宅事情とは違うのよ〜。
もちろん屏風もおけず、
雪洞も段違い。。。
この際、掟破りは仕方がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a3/25369afbcc3638a4ea574e45dea20248.jpg?1646227986)
何しろ今年は
ずいぶん上の方に飾っているので
ママちょのひなあられのつまみ食いも
心配ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b4/b02f2102467583867db0afea135fe64e.jpg?1646227986)
⤴︎
紛失したのでマンマが
小学生の時に作った赤ちゃん。
今考えると
おじいちゃんより大きな顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9c/fc9aec58da708cde32fe926f0713d189.jpg?1646227986)
お雛様
今年も日の目を見ることができました✨✨
っと、その後の片付け。
マンマ、忙しくって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ec/20ae9f0cd1e8eaaf42f05e3e02aa84cd.jpg?1646227989)
残念ながら、その日のうちに片付けられず。。。
数日放置。
ああ、今年も行かず後家か!?
いいえ〜、行けず後家💦
まあ、ママちょが元気なうちは無理かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2022 Felice*mamma♡