Felice*mamma

京都・飛び入り参加「放生会で池に鯉を放つ!!」 

 

 

 

 

2013年 夏の旅 

京都

 

 

 

 

 

 

 

 

 

比叡山延暦寺から、

バス ロープーウエイ バス

 

 

 

行った先は?

 

 

 

 

 

 

 

 

大原 三千院

 

 

 

 

 

 

すべての生命と生きる喜びを感謝して、

平和を祈ります。

 

 

Felice~

 

 

 

 

 

 

年に一度の「放生会(ほうじょうえ)」でした。

なんともラッキー

 

放生会は

池に鯉を放し、自然の喜びに感謝することです。

 

 

 

マンマと下の息子は、三千院のお池に鯉を放しました。

 

そんなに大きな池ではありませんが、

1日で、なんと1000匹放すそうです。

(残った鯉は、お寺で放すそうですが。。。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大原 三千院は、京都のはじっこの方なので

観光客があまりいませんでした。

 

 

これからの季節・秋になると、緑のもみじが紅葉するので

人も多くなると思います。

 

 

 

赤い葉っぱのもみじ、見たいです

 

 

 

 

 

 

マンマの放した鯉

スイスイ泳いでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

  ランキングに参加しております。  

 

 ポチッと押していただくと、うれしいです 

 

 

 

 

 また遊びにいらしてね

  

 

♡Copyright 2013 Felice*mamma♡


 

 

 

 

コメント一覧

マンマ♪ 
dennちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
奈良まで、一本で行けちゃうんですね。

関西方面は詳しくないので、いろいろわかると
面白いですね。
denn
国際会館発着は比較的空いていますね。
国際会館駅は、国際学会等あると、凄い人です。

国際会館発の近鉄奈良行き直通電車で、奈良まで行ってきたらよかったのに~
マンマ♪ 
dennちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
そうなの?
行くときは、比叡山の帰りに八瀬駅前から大原へ
帰りは国際会館まで。そこから地下鉄でした。

がら空きでした
denn
>大原 三千院は、京都のはじっこの方なので
>観光客があまりいませんでした。

大原発着のバス、いつも凄い人ですよ…
空いてて、ラッキーガール♪
マンマ♪ 
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
木の手桶で2匹ずつ、用意されていました。

私も最初は、まさか「手で放流?」と、躊躇しましたが、取り越し苦労でした。

もみじが多いだけではなく、東京より美しいです。
寒暖の差が激しいからかしら?色鮮やか
ダイスケ
鯉は手に持って放流?それとも、器からザブッと池に流すの?

それにしても京都は、もみじが多いですね。どこのお寺ももみじだらけ。関東とは違う、どうしてでしょう。

紅葉の季節は、名所だけでなく街全体に人が溢れるので、季節外れの方がいいかも。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 家族旅 ・'13 夏/国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事