はい、皆さん、おはこんにちばんわ!
この記事やTwitterなどでも繰り返し申し上げておりますように、
オーラを見るのに、霊能力も超能力も必要ありません。
僕が推察する限り、オーラというのは、
その人の肉体に宿っている、目には見えにくいエネルギーで、
いわゆる「魂」と呼ばれているものなのではないか、と思っています。
そして、肉体の機能が死ぬと、
肉体から離れて「あの世」へと行くわけですね。
で、肉体から離れたけれど、
うまく「あの世」に渡ることができなかった、
つまり成仏できなかったエネルギーが、
いわゆる幽霊として、
「この世」と「あの世」の境界線を漂っているのではないか、
と思っています。
いずれにせよ、僕らの肉体に宿っているエネルギーですから、
ちょっと練習すれば、
9割くらいの人が見れるようになります。
ということで、本日は、
スマホのカメラを使って、自分のオーラを見る練習法
を公開いたします!
結論から言うと、手のひらの写真をスマホで撮って、
その手のひらの写真を、じっくりと眺める、
というだけのことです。
ただ、手のひらの写真を撮る時に、ちょっとしたコツが要ります。
そのコツとはですね…。
の前に…
僕の新刊
『「自分神様」とつながる!』
が2月下旬にナチュラルスピリット社さんより刊行されます!
こちらの本は、僕のように守護霊さんや神社の神様と会話できない、
「普通の人」が、
全ての人の後ろについている守護霊さんとのつながりのパイプを太くして、
運勢や金運を上げるには、ふだんからどういう生活を心がけ、
どのような気持ちを大切にするといいのか、
ということを、とてもわかりやすく解説した内容になっております。
僕のような能力がなくても、
守護霊さんによりしっかりと守ってもらい、
さらに金運までも上げてもらうにはどうすればいいのか…
なんてことを、とてもわかりやすく実践的に解説しておりますのでね。
こちらも応援よろしくお願いいたします。
さてさて、スマホのカメラで手のひらの写真を撮る時のポイントですが、
1.日中に、太陽光が入る明るい部屋で撮影すること
夜に蛍光灯やLEDライトで照らされている部屋で撮影すると、
こうした人工的な光は、波長が強いので、カメラで撮影したオーラが、
このような人工の光にかき消されてしまうため、
写真でオーラが見えにくいです。
ですから、必ず日中に、自然光で撮影してください。
ただし、直射日光が当たっている状態で撮影すると、
こちらも太陽の光が強すぎて、オーラがかき消されて見えにくいので、
レースのカーテンを閉じた明るい部屋で撮るようにします。
2.白をバックに撮影する
手のひらを撮る時は、白い壁とか、真っ白なコピー用紙を敷くなどして、
必ず白バックで撮影してください。
白バックが、オーラの色が一番見やすいです。
3.指輪は外すこと
指輪などの金属からも、微量ですが、オーラのエネルギーは出ています。
ですから、指輪は外してから撮影してください。
もし手のひらの撮影が角度的に難しいようでしたら、手の甲でもいいですよ。
いずれも、指をピンと伸ばして、軽く開いた状態で撮るようにします。
さて、手のひらを撮影して、その写真を眺める時のコツですが、
とにかく大切なのは、根気です。
写真をパソコンやタブレットなどに送れる方は、
PCやタブレットの大きな画面の方がオーラも見やすいです。
カメラ付きのタブレットをお持ちの方は、
最初からタブレットで撮影してもいいでしょう。
ただ、重いので、ちょっと撮影しにくいかもしれません。
手のひらの写真を、根気よく、じっくりと眺めましょう。
この時は、目の焦点を写真にガッツリと合わせるのではなく、
少しボンヤリと、目の内側のピントを合わせる筋肉の力を抜いてみるのがコツです。
ちょっと目から離してみたり、逆に少し近づけてみたり、
あるいは画像の明度の設定を少しずつ明るくしたり、
逆に暗くしてみたりしながら、
いろいろと条件を変えながら写真を眺めてみましょう。
スマホに、写真をモノクロ加工する機能が付いている場合は、
カラーとモノクロの両方を見比べてみる、というのもオススメです。
しばらく眺めていると、
手のひら全体、あるいは指の間のところに、
うっすらボンヤリと「光の膜」のような、
ボヤ~ッとした影のような、
明らかに自然光とは違う色の、
ものすごくうす~い、半透明の光のような膜が見えてきます。
これが見えれば8割大成功です。
その、手のひら全体を包み込む、
薄い光の膜のようなものが、
まさしくオーラです!
ここまで見られれば後は早いです。
さらにその光の膜に焦点を当てて、眺め続けます。
するとその光の膜に、うっすらと色があることがわかると思います。
なんとなく青ぽいな~とか、なんかピンクっぽいな~、という感じに、
徐々に見えてきます。
その色が、あなた自身のオーラの色ですよ。
ちょっとした暇つぶしにでも、
自分のオーラを見る練習をしてみてくださいませ。
上達すると、自分の健康状態もわかるようになるので、
とても便利で楽しいですよ!
それでは、また逢う日まで!
再見(サイチェン)!!(←中国語でさよなら、の意)
この記事やTwitterなどでも繰り返し申し上げておりますように、
オーラを見るのに、霊能力も超能力も必要ありません。
僕が推察する限り、オーラというのは、
その人の肉体に宿っている、目には見えにくいエネルギーで、
いわゆる「魂」と呼ばれているものなのではないか、と思っています。
そして、肉体の機能が死ぬと、
肉体から離れて「あの世」へと行くわけですね。
で、肉体から離れたけれど、
うまく「あの世」に渡ることができなかった、
つまり成仏できなかったエネルギーが、
いわゆる幽霊として、
「この世」と「あの世」の境界線を漂っているのではないか、
と思っています。
いずれにせよ、僕らの肉体に宿っているエネルギーですから、
ちょっと練習すれば、
9割くらいの人が見れるようになります。
ということで、本日は、
スマホのカメラを使って、自分のオーラを見る練習法
を公開いたします!
結論から言うと、手のひらの写真をスマホで撮って、
その手のひらの写真を、じっくりと眺める、
というだけのことです。
ただ、手のひらの写真を撮る時に、ちょっとしたコツが要ります。
そのコツとはですね…。
の前に…
僕の新刊
『「自分神様」とつながる!』
が2月下旬にナチュラルスピリット社さんより刊行されます!
こちらの本は、僕のように守護霊さんや神社の神様と会話できない、
「普通の人」が、
全ての人の後ろについている守護霊さんとのつながりのパイプを太くして、
運勢や金運を上げるには、ふだんからどういう生活を心がけ、
どのような気持ちを大切にするといいのか、
ということを、とてもわかりやすく解説した内容になっております。
僕のような能力がなくても、
守護霊さんによりしっかりと守ってもらい、
さらに金運までも上げてもらうにはどうすればいいのか…
なんてことを、とてもわかりやすく実践的に解説しておりますのでね。
こちらも応援よろしくお願いいたします。
さてさて、スマホのカメラで手のひらの写真を撮る時のポイントですが、
1.日中に、太陽光が入る明るい部屋で撮影すること
夜に蛍光灯やLEDライトで照らされている部屋で撮影すると、
こうした人工的な光は、波長が強いので、カメラで撮影したオーラが、
このような人工の光にかき消されてしまうため、
写真でオーラが見えにくいです。
ですから、必ず日中に、自然光で撮影してください。
ただし、直射日光が当たっている状態で撮影すると、
こちらも太陽の光が強すぎて、オーラがかき消されて見えにくいので、
レースのカーテンを閉じた明るい部屋で撮るようにします。
2.白をバックに撮影する
手のひらを撮る時は、白い壁とか、真っ白なコピー用紙を敷くなどして、
必ず白バックで撮影してください。
白バックが、オーラの色が一番見やすいです。
3.指輪は外すこと
指輪などの金属からも、微量ですが、オーラのエネルギーは出ています。
ですから、指輪は外してから撮影してください。
もし手のひらの撮影が角度的に難しいようでしたら、手の甲でもいいですよ。
いずれも、指をピンと伸ばして、軽く開いた状態で撮るようにします。
さて、手のひらを撮影して、その写真を眺める時のコツですが、
とにかく大切なのは、根気です。
写真をパソコンやタブレットなどに送れる方は、
PCやタブレットの大きな画面の方がオーラも見やすいです。
カメラ付きのタブレットをお持ちの方は、
最初からタブレットで撮影してもいいでしょう。
ただ、重いので、ちょっと撮影しにくいかもしれません。
手のひらの写真を、根気よく、じっくりと眺めましょう。
この時は、目の焦点を写真にガッツリと合わせるのではなく、
少しボンヤリと、目の内側のピントを合わせる筋肉の力を抜いてみるのがコツです。
ちょっと目から離してみたり、逆に少し近づけてみたり、
あるいは画像の明度の設定を少しずつ明るくしたり、
逆に暗くしてみたりしながら、
いろいろと条件を変えながら写真を眺めてみましょう。
スマホに、写真をモノクロ加工する機能が付いている場合は、
カラーとモノクロの両方を見比べてみる、というのもオススメです。
しばらく眺めていると、
手のひら全体、あるいは指の間のところに、
うっすらボンヤリと「光の膜」のような、
ボヤ~ッとした影のような、
明らかに自然光とは違う色の、
ものすごくうす~い、半透明の光のような膜が見えてきます。
これが見えれば8割大成功です。
その、手のひら全体を包み込む、
薄い光の膜のようなものが、
まさしくオーラです!
ここまで見られれば後は早いです。
さらにその光の膜に焦点を当てて、眺め続けます。
するとその光の膜に、うっすらと色があることがわかると思います。
なんとなく青ぽいな~とか、なんかピンクっぽいな~、という感じに、
徐々に見えてきます。
その色が、あなた自身のオーラの色ですよ。
ちょっとした暇つぶしにでも、
自分のオーラを見る練習をしてみてくださいませ。
上達すると、自分の健康状態もわかるようになるので、
とても便利で楽しいですよ!
それでは、また逢う日まで!
再見(サイチェン)!!(←中国語でさよなら、の意)