天然石工房 【マリンスター】

趣味から始めた、彫金、アクセサリー工房です。デパート出展を中心に活動しております。      

投票よろしく!クリックしてね

blogram投票ボタン

出展の合間のアロマ教室

2010-01-26 09:01:06 | 工房ご案内

今月は営業日数が5日間で工房は閉めっぱなしです

今日は明日から始まる大宮高島屋での創作作家展2人展

の前日搬入で夕方出かけます。

前回の催事が終わり4日後ですので準備も出来なく

慌てています

今までコンテナに全部詰まったのですが前回の催事の搬出で

入れ方が悪いのかきっちり入らなく手持ちで帰ってきました。

今日は手荷物がいっぱいになりそうです

先週の土曜日は今月2回目のアロマ教室。

アンチエイジング、美肌作りシリーズ第2弾です。

マッサージオイルとフェイスミストを作りました。

フェイスミストはお肌を乾燥から守りしっとり潤いを保てます。

材料はシルクパウダー水にグリセリンと希少精油ローズを入れました。

バックに入るスプレーです。シュッと2プッシュでリフレッシュにもなる

優れものです。

マッサージオイルはスィートアーモンドオイルとお好みのお肌に効果のある

精油を個々にお選びいただきました。

さらっとしたオイルでマッサージには最適です。

そしてこれからが大事です。

オイルをお顔にのせてリンパマッサージをするとマッサージ方法はこちら

さらにお肌が引き締まります。

みんなで実演をしました。するといつもお肌が白い方がピンク色になって

顔が熱くなりました。とビックリしていましたが

血行が良くなったのですね。

私は普段クリームを付けた後もリンパの流れを意識して

軽くマッサージしています。

すると朝はむくみが無くすっきりとした顔になります。

フェースラインもややシャープになります。

続ければ首のタルミも解消されるのではないかと思います。

前回のシルクパウダー入りの石けんとクレイパックは大好評でした。

石けんは毎朝使っていますがしっとりつやつやなお肌になっています。

パックもしっとりしてすごく良いと生徒さんは感激していました。

これからも美肌作りの実験をしたいと思っています。

明日からは大宮高島屋6階のエレベーター横で

創作作家2人展で展示販売しています。

皆様ご覧になりにいらしてくださいね

 

 

 


1月~2月の催事ご案内

2010-01-23 15:09:41 | 工房ご案内

1月から2月にかけて催事ラッシュです。

あちら、こちら伺いますので、お越しくださいませ。

1/27~2/2  【創作作家展】         大宮高島屋店  6F

                              リビング売り場  エスカレーター横

2/11~2/16 【1坪ショップ】         大宮高島屋店 8F催し会場

2/24~3/1  【趣味の手作り展】       西武東戸塚店

3/16~3/23 趣味の街【手作りの倉】  千葉そごう  9F   


催事終了しました

2010-01-23 14:50:52 | 工房ご案内

三越多摩センターのクラフト展は1/21で無事終了いたしました。

雨も降らずに天候に恵まれ助かりました。

今回はチラシが出なかったそうでお客様は少なめでしたが

不況の中でも私の作品を気に入っていただけ

お買い上げいただきましてありがとうございました。

今回一番嬉しかったのは

初日にいらしたご年配のおしゃれなお客様が

最終日にいらしてくださいました。

今日が最後と聞いていたので用事を済ませて来ました。

ご縁があると思ったそうです。

なんて嬉しいお言葉でしょう!!

来て良かったな!と思う瞬間でした。

やはり出展は人と人との繋がりなんですね。

いろんな場所でいろんな方に出会って

自分も作品も成長するのだと思います。

これからも私の作品のファンが増えててくださったらと願っています。

 

 


鎌倉ギャラリーの下見

2010-01-13 21:28:40 | 工房ご案内

昨日は冷たい雨がそぼ降る中

鎌倉の小町通りに行ってきました。

というのは10月26日~31日に6人で展示会を

する事になりました。

まだ場所も見ていない2人の方を案内したのです。

小町通りから八幡宮の参道入り口に入ったすぐの所で

雪の下画廊です。

綺麗な明るいガラス張りのギャラリーです

昨年春に偶然工房に見えた方とご縁があったのでしょうか、

デパート出展などに来ていただき意気投合し

鎌倉で展示会をしたいわね!

と言う話になり、昨年10月に決めてきたのです。

普通なら1年先まで決まっているのですが

リフォームのため予約を入れていなかったそうで

偶然巡り会って一目惚れして決めた所なんです。

鎌倉の人が賑わう季節は4月のサクラの時期と

10月だそうで、その10月に出来るとはラッキーでした

その後がまた運命的出会いがあったんです

3人で小町通りをぶらぶら歩いていると

またギャラリーを発見

見ていたらオーナーさんが出てきて中を見せてくれました。

3人でするにはちょうど良い大きさね。なんて話していたら

そこは22年は満杯で23年まで予約が入っている人気のギャラリーー。

それが何と4月7日~13日に昨日キャンセルが出たとのこと。

春の良い時期4月です

とりあえず食事をしようと、事前に調べたイタリアンのお店へ。

本展はミラノにあるそうでいい雰囲気でした。

注文をする前からギャラリーの話盛り上がり

3人で4月にしようと言うことに決定しました。

何といいタイミングです。運命的な感じがしますね。

最近タイミングがすごくいい気がします

4月はあっと言う間です。

初めてのギャラリー展示会を今年は2回もするなんて

その前にデパート催事が5件ありますので

頑張らなくてわ

明日は三越多摩センターの搬入です。

景気が低迷していますがどうなりますでしょうか。

 

 

 

 


初アロマ教室

2010-01-10 09:45:42 | 工房ご案内

昨日はかながわ社会保険センターでの

今年初のアロマ教室でした。

年金社会保険の解体で建物も売却が決まり

3月1週でカルチャーもなくなります。

今期は5回の講習となりますが

楽しく有意義なものにしたいと思います。

そしてテーマは美肌のための集中ケアです。

1回目はグリセリンソープと泥パックを作りました

ソープにはタップリのグリセリンとシルクパウダーを入れ

ハーブパウダー(ローズヒップorローズ)もタップリ入った

リッチな石けんを作りました。

ここまでリッチな石けんは初めて作ります。

結果はいかがでしょうか?

そして泥パックは

ホワイトクレイとホホバオイル.精製水.ローズの精油

と豪華です。

このクレイは乾燥肌用で毛穴の汚れを取り除き

すべすべのお肌になります。

次回はさらにお肌をマッサージして新陳代謝を良くし

美肌を目指しマッサージオイルを作りります。

生徒さんのご要望で保湿クリーム.美容液などの

もレシピに加えたいと思います。

**************************

今日が今月営業最終日です。

15日からの出展の準備に入ります。

今年も沢山の方々とお会いできるのを

楽しみにワクワクしています。

三越多摩センターでお待ちしています。

 


1月の営業日と出展案内

2010-01-04 08:49:16 | 工房ご案内

年が明けあっと言う間に世間では仕事始めですね。

私はちょっとのんびりで明日1月5日から営業開始です。

1月の営業日は

5日.6.8.9.10日の5日間です。

9日はアロマ教室のため1:30からの営業になります。

************************

        今月の出展は     

 三越多摩センター    クラフト6人展

  1月15日~1月21日

  1階   ZAKKAスクエア

-------------------------

  大宮高島屋       創作作家展

  1月27日~2月2日

  6階  リビング売り場  エスカレーター横

************************

皆様のお越しをお待ちしております。

元旦は厄年ということあり、桜木町にある成田山横浜分院に初詣してきました。

ご本尊は不動明王様(青不動)が祭られています。

悪い物を寄せ付けないと言うとても力強いパワーを感じます。

事実、悪いことを取り除いてくれてると思います。

護摩札に願いを書いて護摩焚きに参加してきました。

風邪の初期で少し体調がいまいちでしたが治りました。

今年1年、健康でみんなが幸せになれるよう願って来ました。

では明日から工房 でお待ちしております

 


新年おめでとうございます

2010-01-01 00:47:28 | 工房ご案内

新年おめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様にとりまして最良の年となりますよう

お祈りいたします

私も一層の努力で前進していきたいと思います。

工房や催事でお会いできますことを楽しみにしています。