昨日の ‘’夢の大吊橋‘’ から続きです。
これから湯布院へ向かいます。
金鱗湖へ到着です❕
湖の近くからの湯布岳です。

夕方の金鱗湖、いい雰囲気でしょう❗

真っ赤に紅葉しています。


湯布院と云えば、湯の坪街道でしょう🎵

凄い観光客です。ここも、他国の人が多く、外国に来ているような錯覚に陥りますね❔

バックの湯布岳が綺麗でした。
翌朝、気合いを入れて早起きして、湯布院の秋の絶景と言われる峠へ到着。
(狭霧台展望台は、熊本大分地震で崩壊して、現在工事中で進入不可)
何と言うことでしょうか❕❕
うゎー。声も出ませんでした。
ご覧になったら、見に行きたくなりますよ❗


湯布院市内が霧の中です⤴⤴
朝日が昇る前で、底冷えしていました。
路肩🅿🚗のため、そこそこに金鱗湖へ。
ここも幻想的で、おっと。

ホテルへ戻ると、まだこの眺望です。

さあ、出発❕
目指すは、紅葉期待の一目八景ですが、本日はここまでにさせていただきますね🎵
これから湯布院へ向かいます。
金鱗湖へ到着です❕
湖の近くからの湯布岳です。

夕方の金鱗湖、いい雰囲気でしょう❗

真っ赤に紅葉しています。


湯布院と云えば、湯の坪街道でしょう🎵

凄い観光客です。ここも、他国の人が多く、外国に来ているような錯覚に陥りますね❔

バックの湯布岳が綺麗でした。
翌朝、気合いを入れて早起きして、湯布院の秋の絶景と言われる峠へ到着。
(狭霧台展望台は、熊本大分地震で崩壊して、現在工事中で進入不可)
何と言うことでしょうか❕❕
うゎー。声も出ませんでした。
ご覧になったら、見に行きたくなりますよ❗


湯布院市内が霧の中です⤴⤴
朝日が昇る前で、底冷えしていました。
路肩🅿🚗のため、そこそこに金鱗湖へ。
ここも幻想的で、おっと。

ホテルへ戻ると、まだこの眺望です。

さあ、出発❕
目指すは、紅葉期待の一目八景ですが、本日はここまでにさせていただきますね🎵