るるろぐ

夫婦とわんことの生活。
心豊かに暮らしたいと思います。

慈恩寺(山形県寒河江市;さがえし)

2014-05-10 | 




   

慈恩寺は天平18年(746)、聖武天皇の勅命によってバラモン僧正が開いたと伝わる古い歴史をもつ一山寺院です。
江戸時代には幕府から2,812石余の御朱印を受け東北随一の巨刹として栄えました。
平安末期から室町時代にかけての仏像、仏画、仏具など京都の貴族文化の流れを汲む文化財は、平泉中尊寺に匹敵すると言われています。境内には、阿弥陀堂、薬師堂、山門、三重塔などが厳かに立ち並びます。


今年は平成4年の山形べにばな国体以来、今世紀初の本尊を含めた秘仏御開帳となり、
御本尊の弥勒菩薩坐像をはじめとした秘仏の数々を展示するそうです。
期間: 平成26年6月1日(日)~7月21日(月・祝)

地元の方に連れて行っていただきました。


つづく

山寺(山形市)

2014-05-10 | 





  
GWは山形へ出かけました。
もう何度も行っているので「つや姫」も「さくらんぼ」も懐かしい感じです。
お団子は以前蔵王で食べたことがあるので、ついつい買ってしまいました。



   






山寺は宝珠山立石寺と言って貞観2年(860)清和天皇の勅願のよって慈覚大師が開いた、天台宗のお山です。
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」という松尾芭蕉の句でも知られています。
一緒に行った夫は上まで登りましたが、私は下の茶店でお茶していました。

つづく

本日引っ越してきました

2014-05-08 | 徒然日記


明日から展示会が始まるので本日搬入をしてきました。
娘と同じ展示会に出るのも3回目となりました。
今回はグループ展で展示販売がメインとなります。


本日こちらへ引っ越してきたのですが、慣れないせいかまだ勝手がわかりません。
夫の事も少し書き加えようと思っています。
夫がこれからどのような生活をするのか興味深々です。
こちらのブログでも宜しくお願いいたします。