ファーストヘアーハヤシの瓦版

46年ぶりの皆既日食

どうも、お久しぶりです。

忙しい日が続いており、更新もままならない状況です。
ストレスからか、体調もすぐれず今朝行きつけの病院で
完全な風邪と診断されました。

そんな中、たまりに溜まったお話を書いていこうと思います。

まず、旬の話?からですが、皆既日食をご覧になったでしょうか?
見てない方(たぶんいないと思いますが。)は、とりあえず
こちらの見て興奮してください。


46年ぶりの皆既日食・太平洋上



で、私の住む高槻はどうかと言うと天気は曇り。
部分日食でも暗くなってしまうのかと、わくわくしながら
太陽がかけていくのを待っていました。

テレビでは、鹿児島の離島や沖縄からの中継でおのずと
気持ちは盛り上がっていきました。

仕事をしながらお客様に

「日食、楽しみですね~。」

と言いながら、接客中も喜んでいましたが
実際盛り上がっているのは私だけで、スタッフも

そんなに盛り上がらなくてもいいのに...。

みたいな空気をかもし出していましたし、

「凄い、お祭りすきでしょ。」

と、冷静に指摘されるお客様もいらっしゃいました。

そして、日食が始まるとお店の前に少しづつ
上空を見上げる人だかりが出来はじめました。

私も急いで外に出て行き空を見上げると、
雲に隠れながらも、ほんのり三日月のような形の
太陽が見えました。

曇っているのが幸いしたのか、肉眼でしっかり
見ることが出来ました。
それからは、ワイワイ言いながら見ていました。

するとどうでしょう。
さっきまで私のことを冷ややかな態度で見ていた
スタッフがゾロゾロ外へ出てきて空を見上げるでは
ありませんか?

「やっぱり、みんな見たかったんやん!!」

と突っ込んでしまいました。

それからは、通る人全てが見上げたり、携帯のカメラで
太陽を撮影したりとお店の前は大盛り上がり。

しか~し、高槻駅駅前で胸ポケットから日食用めがねを
取り出して見上げていたのは、

私だけでした。

何にも見えませんでしたけどね。

その後も、お店の中からお客様まで見に来る始末。

やっぱりなんだかんだ言っていても皆さん見た
かったんですね。お客様の大半が、

「マスターがこんなにワイワイ喜んでいたら、
 誰だって見たくなるで~。」

とおっしゃっていました。

みなさん、素直じゃないですね。

最後に、私の奥さんが撮影した高槻の部分日食の写真を
ご覧下さい。綺麗に写っています。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ファーストヘアーハヤシのお話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事