大分県九重の高原の里へ行ってきました。
今回は、友人ケンタさん一家とのグルキャン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/c6219a25a3c2e0326736ed8226850551.jpg)
天気も心配していましたが・・・
流石の元祖晴れ男のパワーが勝りました。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/34392645bbf3b98456936598535bde53.jpg)
子供たちも自然の中で伸び伸び♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/630e41a1325f358adb5e2f417b93b591.jpg)
設営してから、みんなで宝泉寺温泉の家族風呂へ。
泉質も良くて綺麗で安くて激アツでした♨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/73b21ab6fa3a2532d8d990a5effdbcbe.jpg)
サッパリ♨帰って来てから、夕食準備。
BBQ→焚火への流れが鉄板コース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7c/3b33f29f42b15ff91433659996b133ee.jpg)
ちょっと肌寒くなってから囲む焚火がたまりません。
ウチの長女も楽し過ぎて・・・
『朝まで起きてる!』とか言い出すし。笑
ま、寝ましたけどね。爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d5/05e812711202d21c1e24b4d53484b7f8.jpg)
子供たちが寝てからの、大人だけの時間が贅沢な時間。
焚火の炎と絶妙な暗さが、いろいろ話したくなるんでしょうね。
そういうのも人間の本能かもな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/47/3b02c299db0c603586755ded80b12548.jpg)
次の日も晴れ!子供たちも元気です!
朝食食べたり、マッタリしながら撤収~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/8d9b36af76e280aecec4691457674b67.jpg)
キャンプ場を出て、やまなみ牧場へ。
とりあえずエサを買って動物に与えまくるシステム。
ホレー! エサー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/3bc8d65fb56b4d692c0f1c4e4ef9e1b7.jpg)
ホレー! エサー!
与えるだけ与えて帰りましたよ。笑
道中、前日行った激アツ温泉に入って。
サッパリしてから解散しました。
いやー
良いキャンプでした。
これも相手が、ケンタさん家だったからだと感謝してます。
本当に楽しかったです。また行きましょうね!
かじゅ