1月13日(月曜)は、おめでとうが沢山でした。
12日夜に高速バスで東京へ・・・・・・!
息子とサッカーの聖地国立競技場まで・・・・。
息子が、地元の富山第一高校を、応援したいと・・・・。
国立最後の第92回全国高校サッカー決勝戦
富山第一高校×星陵高校の試合です。
4万8千人の大観衆です!!
試合開始です。前半0×1で、星陵高校1点リードで折り返し
後半にも1点決められ、残り時間5分からドラマが、始まりました。
後半42分高浪が、1点決めると後半48分ロスタイムに大塚が同点PK
延長後半6分に村井が決勝ゴール
を蹴めてくれました。
その瞬間に国立競技場が地響きのようになり、歓喜のうずにのめり込ました。
ここに立ち会えたこと、に誇りを覚え富山県民としての誇りです。
ありがとう富山第一高校
です。
そのあと京王プラザホテルでの結婚式です。
私の師匠、能登谷先生の次女彩子さんが
、前dhk東京ヘアーモードアカデミー斉藤会長
の長男哲也君
と結婚式を、挙げられお祝いに、行ってきました。
先輩の荻野さんのスピーチです。
和やかに宴は、進められました。
おめでとうございます!!
その後東高円寺へ・・・・・・。
息子を、預かってもらった、幼馴染の湯川家へ、
豪華な料理で、もてなして頂きました。
本当に感謝
しています。
パパさんいつもありがとうございます!!
最後にひろえちゃん
、と、
ひびきちゃん
のピアノとバイオリンでショパンの曲を、
弾いてもらいました。ありがとうございます。
全てに感謝です。