記念日っていつ頃から風化するものでしょう?
そんなこと書くことから想像しても、つまりさりげなくその1日が過ぎてしまったんですけど…
なんかせつないといいますか、妙な感情が湧いてきてしましました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それもそうなんですが
子どもとの時間特に机に向かう時間の確保って本当に難しいです。
ウチの場合、特に複数いるせいか聖徳太子状態になれたらどんなにいいかと思えてなりませんでした。
現在お兄は算数にてこずり、おチビは時計にてこずっております。
わからなくならないように、と力が入ってしまっているのが母なのですが、何か時間を工夫するとか考えていこうと思います。
それにしても、お兄の眠気はどうしてあんなに早い時間から起こってくるのでしょうか?
本人いわく「勉強のときは特に眠気が…」ですって
母の力の入れ過ぎでしかないのかしら?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そんなこと書くことから想像しても、つまりさりげなくその1日が過ぎてしまったんですけど…
なんかせつないといいますか、妙な感情が湧いてきてしましました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それもそうなんですが
子どもとの時間特に机に向かう時間の確保って本当に難しいです。
ウチの場合、特に複数いるせいか聖徳太子状態になれたらどんなにいいかと思えてなりませんでした。
現在お兄は算数にてこずり、おチビは時計にてこずっております。
わからなくならないように、と力が入ってしまっているのが母なのですが、何か時間を工夫するとか考えていこうと思います。
それにしても、お兄の眠気はどうしてあんなに早い時間から起こってくるのでしょうか?
本人いわく「勉強のときは特に眠気が…」ですって
母の力の入れ過ぎでしかないのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)