年末に障子張りを体験してみました
子どもたちは新鮮だったようできゃっきゃっ楽しそうに障子を破いていました。
なかなか貼るのは大変な作業ではありましたが、業者さんの手を借りずにやってみたのはいい経験だった気がします。
1つの出来事に家族が1つになってる・・・大げさに聞こえるかもしれませんがそんな実感があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/28/e3635893f4a90b029d526f83acc1de05_s.jpg)
3年以上続いたお兄の野球、最後の当番の日です
お兄の野球はいろんなことを教えてもらいました。
彼は、常にはレギュラーになれず正直毎週の練習に向かうとき辛く、めげそうになっても
そんなこと微塵にも口に出しませんし
彼の特技の声だしで本当によく頑張っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
彼の背中を見て親としてハッとすることも幾度となくありつつ、そんな時間を共有できていることを幸せに思います。
めちゃめちゃ寒くて凍えそうになりながら、見守るのもこれが最後。
そう思うとなんだか感慨深く、新しい中学校での生活では何を選択していくのか楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
子どもたちは新鮮だったようできゃっきゃっ楽しそうに障子を破いていました。
なかなか貼るのは大変な作業ではありましたが、業者さんの手を借りずにやってみたのはいい経験だった気がします。
1つの出来事に家族が1つになってる・・・大げさに聞こえるかもしれませんがそんな実感があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/28/e3635893f4a90b029d526f83acc1de05_s.jpg)
3年以上続いたお兄の野球、最後の当番の日です
お兄の野球はいろんなことを教えてもらいました。
彼は、常にはレギュラーになれず正直毎週の練習に向かうとき辛く、めげそうになっても
そんなこと微塵にも口に出しませんし
彼の特技の声だしで本当によく頑張っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
彼の背中を見て親としてハッとすることも幾度となくありつつ、そんな時間を共有できていることを幸せに思います。
めちゃめちゃ寒くて凍えそうになりながら、見守るのもこれが最後。
そう思うとなんだか感慨深く、新しい中学校での生活では何を選択していくのか楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/ec/67071d6e468c0715d26e7be2b4a19195_s.jpg)