綱敷天満宮に行ってきました!
by |2016-02-19 07:45:50|
こんにちは。西宮店のシバです。
先日、仕事の関係で神戸市須磨区にある綱敷天満宮というところに行ってきました!
この綱敷天満宮は、学問の神様、天満大神菅原道真公を祀り、合格祈願・学業成就を始め
あらゆる御祈願に御利益がある地元では有名な天満宮です!
その昔、菅原道真公が九州に渡るおり須磨の浦に立ち寄り、須磨の漁師が造った大綱の円座で
休憩された事にちなみ菅原道真公がお亡くなられてから76年後にこの地に創建されたようです。
ここには面白い縁起物がたくさんあり
「何でも願いが叶うというなすの腰掛け」
なすの花は一つの無駄もなく実を結び また「成す」と語呂が同じ処より努力はむくわれ願いが叶えられるという
縁起を含んでいるようです。
「波乗り祈願像」
この像は、成功を収めるために、うまく時流の波に乗ることを祈願するものだそうです。
時代の荒波に乗り一人でも多くの方々が幸せになることを願い、須磨の海でサーフボードを
抱える幼少時代の菅原道真公をモチーフに制作されたようです。
この他にも、見どころがたくさんです。
お近くに寄られた際は、参拝されてみてはいかがですか。
株式会社加登西宮店ホームページはこちら
先日、仕事の関係で神戸市須磨区にある綱敷天満宮というところに行ってきました!
この綱敷天満宮は、学問の神様、天満大神菅原道真公を祀り、合格祈願・学業成就を始め
あらゆる御祈願に御利益がある地元では有名な天満宮です!
その昔、菅原道真公が九州に渡るおり須磨の浦に立ち寄り、須磨の漁師が造った大綱の円座で
休憩された事にちなみ菅原道真公がお亡くなられてから76年後にこの地に創建されたようです。
ここには面白い縁起物がたくさんあり
「何でも願いが叶うというなすの腰掛け」
なすの花は一つの無駄もなく実を結び また「成す」と語呂が同じ処より努力はむくわれ願いが叶えられるという
縁起を含んでいるようです。
「波乗り祈願像」
この像は、成功を収めるために、うまく時流の波に乗ることを祈願するものだそうです。
時代の荒波に乗り一人でも多くの方々が幸せになることを願い、須磨の海でサーフボードを
抱える幼少時代の菅原道真公をモチーフに制作されたようです。
この他にも、見どころがたくさんです。
お近くに寄られた際は、参拝されてみてはいかがですか。
株式会社加登西宮店ホームページはこちら