母親登山とツツジ情報@葛城山
by |2017-05-20 13:50:33|
こんにちは、【鉢ヶ峯】加登堺店のマサキです。
今回は初の母親と山登りです。
テレビでもこの時期話題の大和葛城山のツツジを見に行って参りました。
葛城山のツツジは毎年5月中旬に開花し、ものすごい人でにぎわいます。
今回葛城山のおすすめアプローチもふまえてブログに致します。
人ごみを避けるため6時30分には現地到着しました。
ネットで検索してもなかなかヒットしなかったのが駐車場のオープン時間。
6時半には係員の方がいらっしゃり駐車できました。平日の朝6時半で20台くらいの車がすでに停まっておりました。
また自動ゲートぽい駐車場もあったので、朝早く着いても問題なさそうです。
ロープウェイは臨時便で7時過ぎにスタートしてました。
害獣防止のゲートをくぐりスタート
今回は北尾根を選びました。母親も70才なので、急な櫛羅の滝コースよりもなだらかだからです。
我ながらよく見つけましたね
休憩しもって2時間30分くらいで到着。コースタイムも2時間チョイなのでなかなかいいペースの母親にびっくりしました。
頂上付近はすでにロープウェイ客でなかなかの人です
本日大快晴でした
山頂到着、ロープウェイ降りて10分くらい歩いたところにあります
次に見えてまいりましたツツジ
本日5月18日満開予報でしたので、ほんとのピークです
上から見てるとやはり上からが眺めがいいと思いましたが、
下から見上げるのもなかなか良かったです。
1~2時間くらい満喫し、母親に聞くとまだまだ元気との事で帰りはロープウェイも視野に入れてましたが、櫛羅の滝コースから降りていくことにしました。
およそ11時くらいに下山をスタートしたのですが、そこからは登り客の大行列でした。
割と道幅の広い櫛羅の滝コースですが、山は登りが優先なのでところどころかなり待ちました。
スニーカーの方も多く、ロープウェイで待ちきれず登ってきたのでしょうか?
この櫛羅ですが、階段がほとんどで、整備はすごくされて安全なのですが、段差が割と高いです。すれ違う人もかなり膝にきてる方が多かったようです。当日も高齢者の方が目の前でこけて持参してたテーピングをお渡ししました。
骨折者もいたようで、下山後救急車も来てました。
母親もさすがに膝にきて、ゆっくり2時間30分くらいかけて下山しました。
櫛羅の滝
ロープウェイは満員
下山後、13時くらいには整理券配布の1時間待ちくらいでした。
初の母との登山は、なかなか感慨深いもので、普段言えない感謝の思いを込めて山登りできました。
ツツジ時期の大和葛城山要点
①おそらく9時頃現地に到着し、ロープウェイ、山道を登り出す方が多そうです。9時ではもう山道も渋滞するということと、5月もすでに暑いのでもっと早くスタートすべきです。やはり7時前スタートですね。
②駐車場は朝6時着でも入れそうです。
③ケーブルカーは要確認ですが、7時過ぎには臨時便がスタートするようです。平日でも6時30分着の方なら1便に乗れそうでした。土日ならそれより早く着ですね。
④山道は階段と人の多い櫛羅の滝コースでなく、やや遠回りですが北尾根コース回りがお勧めです。北尾根はちょっと岩の段がありますので軍手があればなおよしです。櫛羅は階段の多さと高さがネックです。
今年5月は21日がピークだと思うのでお向かいの方はお気を付け下さい。
【鉢ヶ峯】加登堺店の詳細はこちら
今回は初の母親と山登りです。
テレビでもこの時期話題の大和葛城山のツツジを見に行って参りました。
葛城山のツツジは毎年5月中旬に開花し、ものすごい人でにぎわいます。
今回葛城山のおすすめアプローチもふまえてブログに致します。
人ごみを避けるため6時30分には現地到着しました。
ネットで検索してもなかなかヒットしなかったのが駐車場のオープン時間。
6時半には係員の方がいらっしゃり駐車できました。平日の朝6時半で20台くらいの車がすでに停まっておりました。
また自動ゲートぽい駐車場もあったので、朝早く着いても問題なさそうです。
ロープウェイは臨時便で7時過ぎにスタートしてました。
害獣防止のゲートをくぐりスタート
今回は北尾根を選びました。母親も70才なので、急な櫛羅の滝コースよりもなだらかだからです。
我ながらよく見つけましたね
休憩しもって2時間30分くらいで到着。コースタイムも2時間チョイなのでなかなかいいペースの母親にびっくりしました。
頂上付近はすでにロープウェイ客でなかなかの人です
本日大快晴でした
山頂到着、ロープウェイ降りて10分くらい歩いたところにあります
次に見えてまいりましたツツジ
本日5月18日満開予報でしたので、ほんとのピークです
上から見てるとやはり上からが眺めがいいと思いましたが、
下から見上げるのもなかなか良かったです。
1~2時間くらい満喫し、母親に聞くとまだまだ元気との事で帰りはロープウェイも視野に入れてましたが、櫛羅の滝コースから降りていくことにしました。
およそ11時くらいに下山をスタートしたのですが、そこからは登り客の大行列でした。
割と道幅の広い櫛羅の滝コースですが、山は登りが優先なのでところどころかなり待ちました。
スニーカーの方も多く、ロープウェイで待ちきれず登ってきたのでしょうか?
この櫛羅ですが、階段がほとんどで、整備はすごくされて安全なのですが、段差が割と高いです。すれ違う人もかなり膝にきてる方が多かったようです。当日も高齢者の方が目の前でこけて持参してたテーピングをお渡ししました。
骨折者もいたようで、下山後救急車も来てました。
母親もさすがに膝にきて、ゆっくり2時間30分くらいかけて下山しました。
櫛羅の滝
ロープウェイは満員
下山後、13時くらいには整理券配布の1時間待ちくらいでした。
初の母との登山は、なかなか感慨深いもので、普段言えない感謝の思いを込めて山登りできました。
ツツジ時期の大和葛城山要点
①おそらく9時頃現地に到着し、ロープウェイ、山道を登り出す方が多そうです。9時ではもう山道も渋滞するということと、5月もすでに暑いのでもっと早くスタートすべきです。やはり7時前スタートですね。
②駐車場は朝6時着でも入れそうです。
③ケーブルカーは要確認ですが、7時過ぎには臨時便がスタートするようです。平日でも6時30分着の方なら1便に乗れそうでした。土日ならそれより早く着ですね。
④山道は階段と人の多い櫛羅の滝コースでなく、やや遠回りですが北尾根コース回りがお勧めです。北尾根はちょっと岩の段がありますので軍手があればなおよしです。櫛羅は階段の多さと高さがネックです。
今年5月は21日がピークだと思うのでお向かいの方はお気を付け下さい。
【鉢ヶ峯】加登堺店の詳細はこちら