【北アルプス】燕岳登山 前編
by |2018-08-24 10:43:00|
こんにちは、加登堺店・岸和田営業所担当のマサキです。
7月上旬の話ですが、北アルプスの女王、燕岳(つばくろたけ)へ行って参りました。
登山者には、登りたい泊まりたいランキングで絶大な人気を誇る山なのです。


あいにくのちょっとガス模様

3時間程度で休憩場所合戦小屋

ここの名物はスイカです、すごい有名なのです、美味しかったです


ここから1時間くらいかけて、宿泊予定地燕山荘へ
本日は地元の中学生が(120人以上)泊まりに来てました。

ちょうど中学生を出迎えのこれまた燕山荘名物、オーナーのホルン

山頂はガスが出てるので、登頂は明日に変更


夜は赤沼オーナーの山話しとホルン聞きながらでまったりしました
深夜0時頃から晴れてくる予報なので、星空も楽しみです。
~大阪市営瓜破霊園の墓地使用者募集中です、墓地墓石は(株)加登まで~こちら
【流木・岸和田・貝塚・永楽・熊取】でお墓、墓地の加登岸和田営業所の詳細はこちら
にほんブログ村
7月上旬の話ですが、北アルプスの女王、燕岳(つばくろたけ)へ行って参りました。
登山者には、登りたい泊まりたいランキングで絶大な人気を誇る山なのです。


あいにくのちょっとガス模様

3時間程度で休憩場所合戦小屋

ここの名物はスイカです、すごい有名なのです、美味しかったです


ここから1時間くらいかけて、宿泊予定地燕山荘へ
本日は地元の中学生が(120人以上)泊まりに来てました。

ちょうど中学生を出迎えのこれまた燕山荘名物、オーナーのホルン

山頂はガスが出てるので、登頂は明日に変更


夜は赤沼オーナーの山話しとホルン聞きながらでまったりしました
深夜0時頃から晴れてくる予報なので、星空も楽しみです。
~大阪市営瓜破霊園の墓地使用者募集中です、墓地墓石は(株)加登まで~こちら
【流木・岸和田・貝塚・永楽・熊取】でお墓、墓地の加登岸和田営業所の詳細はこちら
