23時には仕事は終わったが職員室で少し休んで30分後に車に乗り込んだ。今日は行く前から辛かったが、さらに児童との関わりで心が折れそうになった。まあ、中学生相手だから指導の面で厳しくは言ったが、もういいやって感じになってしまった。足は引きずりながら指導するが心は届かない。サッカーボールを自分目掛けて蹴ってくるし石を投げつけてくるし荒れ放題の児童。保育士は心で半分泣いていた。「仕事辞めろ、帰れ!」と罵声を浴びせられ、本当に帰りたくなった。その児童のせいじゃなく、自分の弱さと体力の無さで。でも、なんとか終息した。そのことを知ってかしらずか、明日のシフトの早出から中抜けの遅番出勤を代わってくれて、今日と同じ15時23時にしてくれた。明日のことを考え、車で寝ようか、医務室で寝ようかとも考えていた。助かった。その次の日は休み。気晴らしに何処かへ行きたいけど、遠くで頑張っている長女とも忙しそうで会えないし、どうしようか。まずは、明日、しっかり働くために、今から地元へ戻るとしよう。
そうそう、気分が悪くて、もう生きてられないと思いながら崩れかけそうな時、念のため血糖測定器で血糖を測ってみた。29だった。結構な低血糖だった。このまま死んじゃってもいいやって思った割にはしっかり非常用のチョコレートを口にしていた。滑稽だね。
写真は仕事先にこっそり植えたつるバラ。一輪咲きまして、これは昨日のバラ。今日は既に花びらも汚れてきて、明日にはもう私みたいに疲れている感じになっているでしょう。明日こそ、お礼肥をしなきゃ。花も摘んで。
そうそう、気分が悪くて、もう生きてられないと思いながら崩れかけそうな時、念のため血糖測定器で血糖を測ってみた。29だった。結構な低血糖だった。このまま死んじゃってもいいやって思った割にはしっかり非常用のチョコレートを口にしていた。滑稽だね。
写真は仕事先にこっそり植えたつるバラ。一輪咲きまして、これは昨日のバラ。今日は既に花びらも汚れてきて、明日にはもう私みたいに疲れている感じになっているでしょう。明日こそ、お礼肥をしなきゃ。花も摘んで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます