日常~社会人編~

いつの間にか大人に。
その時思ったことを綴る。言葉にする。

新しい年とは

2020-12-26 15:00:00 | つぶやき
クリスマスも束の間。

もう今年も終わりという不思議な感じです。

一年の間で今年は落ち着いた時間なんてものは皆なくて。
ストレスにストレスを重ねた一年だったのではないかなぁと思います。


まぁ気にしていな方も増えてはきてますが、それが気の緩みってやつでしょうか。


身近にコロナにかかってる人がいないからという言葉をいう人がたくさんいます。

私ものその一人。


けど、誰もコロナにかかってますってこのご時世、そしてこの日本という国でいう人は少ないでしょう。

それを言って仕事がなくなり収入があくなる恐れであったり、次を探そうにも人手が少ない現場はあれど
それなりのリスクと戦うことになったり。

学生であればイジメへ発展したり…皆んなが苦しいのは一緒なのに
その苦しみを他人に押し付けてしまう風潮というか人間心理と言いますか…


この国のお偉い方は私たちが苦しむ中私たちのことを思って取り組んでくれているのか。

そう思ってニュースなどを見ても不正なお金を使ってたり、それは本当なの?という言葉や
私たちが我慢していることを平気で行っておたり…

批判をするわけではありませんが…一人の国民として不安だなぁという言葉に尽きました。


新たな年を迎えることになりますが…晴れやかな気持ちではないですね…

きっと新社会人の方、各学校に進学する子たちは特に不安でしょう。


その子達とっても、今年新一年生や新社会人だった方々は一生忘れない一年だったでしょう。
このままずるずるいってしまうのか…明るい未来が作れず申し訳ないな…と大人になって数年の私でさえ思います。

胸を張れる大人ではなくても20歳を超えると大人の扱いになってしまう。
心はあんまり私成長していません笑

体だけは老いて行きますから。大人って言ってるだけです笑


大人も子供もみんな不安な2020と2021…もっと続くかもしれない…
とりあえずそれでも一歩一歩進むしかない。ってことなんですよね。

頑張っていきましょう。

今年のうちにもう一回ぐらい更新するかな?