今週はなわとび、もじノート、クッキング、クリスマス会、終業式!!など?
もう2学期が終わってしまいました!早い
3学期なんてあっという間だろうし
そしたらもう小学生になっちゃう!こわいよー
でもまだ1学期間あるし最後の幼稚園生活を楽しんでもらわないと
本当に早い一年!
最後の方は息子が体調悪くて最後お休みかも?!と思ったけど
無事に復活してくれてよかった
最終日も公園で遊んで帰れたし
また来年も頑張ろうー
今週のお弁当
今週はなわとび、もじノート、クッキング、クリスマス会、終業式!!など?
もう2学期が終わってしまいました!早い
3学期なんてあっという間だろうし
そしたらもう小学生になっちゃう!こわいよー
でもまだ1学期間あるし最後の幼稚園生活を楽しんでもらわないと
本当に早い一年!
最後の方は息子が体調悪くて最後お休みかも?!と思ったけど
無事に復活してくれてよかった
最終日も公園で遊んで帰れたし
また来年も頑張ろうー
今週のお弁当
幼稚園でクリスマス会がありました
今年で3回目、最後です!!
毎年恒例でみんなの歌を聴き
先生方の演奏やお話
それからクラスで子どもたちとゲームをして
プレゼント交換をしました
今年は自分で針と糸を使って入れ物を作ってくれました
針と糸を使ったなんで知らなかったからビックリです
よくがんばったなぁと思います
親たちからも子どものために作った
雪だるまのお菓子を渡しました
喜んでくれてうれしいー
また今年もサンタさんは来るって信じてます
まだ幼稚園児はかわいいよね~
息子を幼稚園に送ってから約1時間後
幼稚園からの電話…
いつも幼稚園からの電話は嫌な予感しかない
案の定、息子が熱が37.7℃で気持ちが悪いと言っているから
迎えに来てほしいと…
えー!!さっき行ったばっかじゃ~ん!!と泣きそう
そしてお迎えに行ったら本当に気持ち悪そうな顔をしていました
いつもは帰っても何ともないんだけど
今回は一応寝てもらって様子を見ることにしました
でも布団に寝かせてもやっぱり寝ないし
そして少ししたら気持ち悪いのは治って
熱も下がってました
それから夕方に一回、嘔吐して
それで気分がすっきりしたみたいで
食欲も戻りました!よかったー
この時期だから色々と心配ですが
また体調崩さないように気を付けないと
今週はお当番でお掃除、マラソン、なわとび、音楽会、もじノート、なわとび、つみき、など
ついにマラソンも始まりました
園庭のお掃除も年長は当番であります
落ち葉がいっぱいで大変そう
クラスの半分くらいがお休みの日もあって
風邪や病気が流行ってるみたいだから気を付けないと!!
そして心配し始めた翌日はインフルエンザのため
年長の他のクラスが学級閉鎖になりました
息子のクラスは大丈夫だったからよかったけど
元気なのに休みとか困るー
来週はみんな元気に登園できればいいな
今週のお弁当
今週はげき遊び、文字ノート、お誕生会、など…
誕生会のおやつはシフォンケーキだって~
これは羨ましいー生クリームもホイップしたらしい
今回でげき遊びは終了でげきのセットも崩したらしいです
なんだかもうすぐ2学期も終わりに近づいてきてるー
すっごい早くてこわいです
来週も頑張ろう
今週のお弁当
今週は劇、ピアニカ、おすもう、クリスマスの飾り、いすとりゲーム、フルーツバスケット、劇の参観、など
おすもうは息子が優勝したらしい!?
すもうで優勝とは思ってもないからビックリなのと可笑しかった
劇はとってもかわいかった!けどお話が…
よくわからなかったかも!?
息子も頑張っていたし楽しかった
それにしても寒くって~
しかも雨ばかりであまり遊べないしツラいよ~
来週も頑張ろう
今週のお弁当
今週はげきあそび、道具作り、誕生会、もじノートなど…
今週も劇がメインなのかな~?!
お誕生会のおやつはアイスとせんべいときのこの山らしい、いいなぁ…
今週はよく公園でも水遊び!!で泥だらけになって遊んでました
それにしても一気に寒すぎる!!
来週も頑張ろう
今週のお弁当
先日は息子が舌が痛いって言って
ご飯もあまり食べなかった息子
プールも耳が痛くて休むと言ったので
また中耳炎?!と思って病院に連れて行きました
そしたら耳は何ともないし口の中もなんともなく…
でも息子は痛いと言っていたのでよく見てみると
奥の方に口内炎が出来てると言われました!
息子はよく口内炎が出来ます
私は出来たことが無いと思うんからどんな感じなのかわからない
パパは口内炎が出来やすいので似たのかな?
痛くて食べれないとか、かわいそうで、、
(結局は食べるけど)
早くよくなるといいなーと思ってます
今週はアスレチック、劇の道具作り、劇の練習、わたあめ!!、劇を見る…
今度親が劇を見に行くのでその練習がメインのようです?!
息子はにわとりだって~
わたあめは七五三のお祝いで毎年食べています
これも今年で最後ですね!!
息子は一番最後に並んで食べたらしく
なぜかと言うと、先生が息子は食べるのが早いから最後ね、と言われたらしい…
それを聞いて思わず納得、初めだと最後の子が食べる前に食べ終わっちゃうもんね
しかも最後だから、わたあめいっぱい作ってくれたそうで
それを見た息子はうわぁ~と顔が変わったらしい
喜んでてよかった
私も委員会の仕事も落ち着いてもう少しで終わりますー
また来週も頑張ろう
今週のお弁当
毎年恒例の幼稚園のお祭りがありました!
幼稚園最後のお祭りですね~
朝からパパと息子と行ってきました
子どもたちのダンスやゲストの太鼓のステージなど
見ていて楽しかったです
あとは食いしん坊な息子は
大きなみたらし団子を食べ、さつまいもおにぎりを食べお菓子も食べ…
近くの公園で遊んで帰宅~
そしてご飯
先生とも色々と話せたしよかった