dulces e hijo

2013年5月にママになりました∩゚.+:。※。.:*:・'°☆
育児や食べるの大好き~♡な日々♬♬

鯉のぼり

2016年05月05日 | 息子 2歳
我が家の鯉のぼり~

今年も4月の下旬の大安の日から飾ってます

室内用だけど

息子に「○○のこいのぼりだよ」って教えると

「○○のこいのぼり!」と言って

「ふぃっしゅ」と言ってうれしそうにしてました

上からパパ、ママ、○○、というのも教えました

コメント

あぶないよ

2016年05月03日 | 息子 2歳
息子にいつも外を歩くときは

車がくると危ないから道の端を歩いてって言ってる私

車の音が聞こえたり、車が見えたら

「あぶないよ」「はし」って注意されます

息子は極端に端っこに寄る感じ


最近は去年の誕生日に買った三輪車に乗るのがお気に入りな息子

約1年経ってやっとよかったね~と三輪車に言える

毎日家の周りをぐるぐる回ってます

途中で「がたごとがたごと」「しんごう」「あか」「とまる」など言いながら
コメント

懐かしいの見つけた~

2016年04月27日 | 息子 2歳
息子と公園で懐かしいものを発見~

滑り台の下りた近くに何かクリームっぽい小さい球…

よ~く見るとビービ―弾

まだあったんだ

息子にビービ―弾、て言ったら「びーびー」って言ってた

昔、子供の頃よくビービ―弾集めて拾ってたけど

なんでいたるところに落ちてたんだろう?

今でも落ちてるとは

探せば落ちてるのかな~

ちょっと懐かしくてうれしくなった
コメント

パパいない、パパいない

2016年04月26日 | 息子 2歳
今日の朝、息子が起きる前に出勤したパパ

朝、息子が起きたら「パパいない、パパいない」って泣いてる

なだめても、ずっと泣いて泣いて泣きわめいて…

朝からイライラしてしまう…

パパがいなくてさみしかったね

でもママで我慢して
コメント

公園へ行ってきた~

2016年04月24日 | 息子 2歳
パパと三人で公園へ~

大きな山を作って穴を掘って穴をのぞきました

ブランコ、シーソー、パカパカ乗り物、砂場と

走って行ったり来たり、忙しい息子

それに付いていけるパパはやっぱりすごいー

パパもいたから息子もうれしそう~

パパ、パパってすごいですー

公園から帰っても外で自分の車に乗り、ボールで遊び…

やっぱり子供は外で遊ぶのが好きよね
コメント

ばいばい、ばいばーい

2016年04月22日 | 息子 2歳
いつもの公園に行ったときのこと

息子とふたりだったけど、しばらくして女の子とママさんがやってきました

あれ?!たぶん、前にも見たことがあるような気がしました

女の子はよちよち歩きの練習をしていて

歩いてはおしりをついてってやってる、かわいい

近くに行ったときに少し話したけど

歩きはじめの頃みたいで、こんなに歩くのは初めてって言ってました

歩く息子を見て…影響されやすいんだって

息子が滑り台を上っているのを見て

その女の子も登ったこれはすごい

息子なんてつい最近?までこわい~って言って全然上らなかったのに…

まぁ、息子の成長は遅いけど、こんなにも差があるとは

その子たちが帰る時、「ばいばい」って言って挨拶したんだけど

公園の入り口近くの水道で手を洗っているときにも

大きな声で「ばいばい!!」

公園の外を歩いて帰る時にも「ばいばい!!!」

いっぱい「ばいばい」言ってました

そのママさんもいい人だから答えてくれてうれしかった

また会えるといいね
コメント

全然トイレが進まない~

2016年04月20日 | 息子 2歳
息子のトイレトレーニング、全然進歩無しです

何回言っても出る前も出た後も

全然教えてくれないー

おしっこもうんちもどっちも出ても言わないーー

出たときに出てない?って聞くと「でてない」と言う

本当にどうなるんだ
コメント

公園にてダンゴ虫

2016年04月16日 | 息子 2歳
息子といつもの公園に行ったら

小学生の男の子がふたりで遊んでいて

しばらくすると私に話しかけてきました

息子が虫好きですか?って…

手には大きなダンゴ虫~

息子が興味あったら見せてくれたみたい

なんて優しいのかしら

気持ちはうれしいんだけど…

私が虫が嫌いだから、息子も虫を見ると

「いやだなぁ」って言います

私も虫嫌だから、せっかく話しかけてくれたんだけど

ちょっとまだ苦手みたい、ありがとうって言いました


ふたりはダンゴ虫見つけてるみたいで、土の中とか掘ってたー

私も小学校1年生くらいの頃までは平気で虫とか捕まえたり触ってたけど

いつの頃だろう?!今考えるとわからないけど

虫とかって嫌いになるよね~

子どもの頃ってホント、すごいなぁって思う

息子も虫捕まえてくるようになるのかな

ちょっと怖い
コメント

ピース

2016年04月13日 | 息子 2歳
やっと普通のピースが出来るようになった息子

今までは親指と人差し指でのなんちゃってばかりだったけど


あと~

最近よく行く公園でこの前も見かけたことのある

息子と同じくらいの男の子のおばぁさんに

真ん丸でかわいいって言われた

やっぱりそうだよね~

食べ過ぎ、まん丸くなり過ぎ

この前は焼肉食べ放題に行って

普通の茶碗盛り5~6杯食べ、お肉いっぱい食べ

制限時間いっぱい食べ続けてましたーーー

それでもちゃんと夜ご飯も食べてる息子…恐ろしい
コメント

初めての公園~

2016年04月09日 | 息子 2歳
いつも車で通ったことはあるけど

行ったことがない公園

近くに用があったので公園にも行ってきました

結構広い公園。

滑り台がアスレチック風になっているのが2カ所~

小さい子用と小学生くらいの子用とあるのがうれしい

近くの保育園の子や小学生やママさんパパさん+子の組み合わせや

桜が咲いているのでお花見をしているサラリーマン?たちも

人がいっぱいでした~

息子も「ひと、いっぱい」と言う

人が大勢いる中ではやっぱり息子はあまり出来ないけど

人が減ったら自分で登ったり滑り台何回もしたり

ジャンプしたり、よかった

砂場も広かったけど砂場セットを持って行かなかったから「ざ~んねん」

噴水もあって息子は「みず」って言って見たがるずっといたがる

この公園は広いし、お友だちもいるし、楽しく遊べるから

近くのショッピングモールでランチも出来そうだから

次行くときは公園でいっぱい遊んでランチもしようかなぁ…と

今からワクワク

コメント