dulces e hijo

2013年5月にママになりました∩゚.+:。※。.:*:・'°☆
育児や食べるの大好き~♡な日々♬♬

今週の学校

2025年02月08日 | 息子 11歳
今週も無事に終わりました!

体育は走り幅跳び、ハンドボール、大縄と変わらず

もうすぐ6年生が卒業してしまうので

送る会?みたいな練習もしてるそうです

なんだか2月も始まったばかりなのに

もう早すぎるなぁと



それにしても!最近、さらに寒い日が多くて

今年はしもやけもそこまでひどくなってなかっのに

この寒さで悪化してしまいました

手が冷たいー🧤





来週も頑張ろう


コメント

今週の学校

2025年02月01日 | 息子 11歳
今週も無事に終わりました!

算数は割合

国語はいろいろ

理科はミョウバンと塩の実験

社会は情報社会?

体育は大縄、ハンドボール、走り幅跳び





そしてそして

なんと我が家に猫をお迎えしましたー

ずっと前から飼いたいと言われていたんだけど

動物苦手だから嫌がっていたんだけど

色々ありまして…とうとうです

5ヶ月の猫ちゃんです🐱

なかなかお世話、大変だけど

飼い始めるとかわいいと思えるし

抱っこも出来るようになりました

まぁ…なんとかなるかしらー

でもお腹の調子が悪くて

環境が変わったせいもあるかもしれないけど

もう病院にもお世話になりました🏥



いろいろあるとは思うけど

みんなで頑張るー



来週も頑張ろう








































コメント (2)

今週の学校

2025年01月25日 | 息子 11歳
今週も無事に終わりました!

体育は大縄、走り幅跳びなど?

算数は図形

色々と学力テストもあったそうで

どうだったのかな~



少し風邪?アレルギー?鼻水が出てる息子です

病院行ってもどちらかわからなそうな…💦

今から花粉症だったら困るよねー



今週もいろいろありすぎた…



来週も頑張ろう
















コメント (2)

今週の学校

2025年01月18日 | 息子 11歳
今週も無事に終わりました!

体育は走り幅跳び、ハンドボール、縄跳びなど

図工は版画

算数は図形

あとは…?

なんだか今週も帰りが早い日が多くて大変

なぜだか来週も短縮授業があるし

こんなに短くしていいのー


寒い日が続いてるけど

足にホッカイロ貼って耐えてます



今週は休日があったから早く終わったけど

来週も頑張ろう

















コメント (2)

今週の学校

2025年01月11日 | 息子 11歳
今週も無事に終わりました!

お正月休みが終わったら冬休みも終わり

いつの間にか始まっていた新学期

私も仕事始まり通常営業です

3学期はあっという間だから

またすぐに春休みになっちゃうんだろうなー

書き初め大会もあり

体育は縄跳び

国語は話語

算数は台形




今年もいろいろありそうたけど

来週も頑張ろう











コメント (2)

冬休み~

2024年12月26日 | 息子 11歳
息子、冬休みに入ってます

私も今年の仕事を終わらせてお休み~

息子の成績もよくなってる

ただ、下がったのもあります

でも総合すると良くなってて本人もうれしそうです

冬休みの宿題も早く終わらせるように言ってたので

もう終わりましたー!

冬休みは色々あるからすぐに終わってしまう

私も歯医者は順調に進んでいて

あと何回だろう?

早く終わりたいです

冬休み、頑張ろう















コメント

今週の学校

2024年12月21日 | 息子 11歳
今週も無事に終わりました!

もう既に給食もなく

早く帰る日が続いて来週ラストですー

早すぎる

もう授業もレクで外でドロケイとか大縄で遊んだりしているようです

テストも返ってきて

よくなってるような気もする⭕

相変わらず、最近は友達と外遊びしてるので

うれしいです

ゲームもするけどやっぱ外で遊んでほしい!!

そして息子の足は本当にくさい!

冬になっても靴下、本当に臭くて臭くて

私に似たのか…ショックだ🥶


私も来週後半から年末年始にお休みもらってるので

申し訳ないけど忙しいときに休めてうれしいー


来週も頑張ろう


















コメント (2)

今週の学校

2024年12月14日 | 息子 11歳
今週も無事に終わりました!

学校では熱の子が増えているらしい

でも学級閉鎖とかはないから

ちょっとこわいけど気を付けて過ごしたいです

まだ学校はあるけど続々と持って帰るものが多くて

図工で作ったものとか見るのは楽しみかも

テストもいろいろ。点数は上がってきたかも

来週とその次の週、少し行ったら冬休みー

早すぎるー




私は歯医者に行って

半年前に治した銀歯の中の神経が壊死していたー

これから根っこの治療が始まります

しかも一本は神経が半分くらい残ってるから

痛いの、こわい

前回も麻酔して銀歯削ったけど

神経のとこは痛かったから

麻酔増量しても痛いのこわいー

(いつも3回追加で痛くなくなる…)

治療に時間かかるし、麻酔切れるの時間かかるし嫌だなぁ

来週も頑張ろう
















コメント (2)

今週の学校

2024年12月07日 | 息子 11歳
今週も無事に終わりました!

だんだんと寒くなってきてようやく冬?!と思うけど

もう12月も順調に進んでる




私はもうすでに手のしもやけがひどくなってきて

手が冷たすぎて痒いし痛くて辛い

息子も学校の帰りが早いときが結構あって

遊びに夢中ー

最近は毎日のように外で体を動かして遊んでるからいいなぁと思う

なんだかんだであと2週間ちょっとで冬休み

早すぎてこわい


これから本格的な冬になるっぽいから

すっごい嫌だけど

来週も頑張ろう



 


コメント (2)

今週の学校

2024年11月30日 | 息子 11歳
今週も無事に終わりました!

持久走大会も終わりました

息子、第2位でゴール🏃‍♂️

1位の子は一緒に遊んでいたお友だちではなく

去年も1位の別の友だちだった…

本当はいちばんがよかったけど仕方ない

風邪気味だったし、頑張りました~

また来年ラストは頑張れー✊


家庭科では自分で作ったエプロンで

調理実習もやったそうです

しかも給食を食べてからの

5、6時間目でごはんとみそ汁を作ったらしい

ごはんは鍋?で炊いたそう🍚

みそ汁はかぶと油揚げ?出汁も煮干しで取ったそうです

ご飯がおいしかったって✨

それにしてもデザート感覚?

よく食べるなぁ


理科はふりこの実験で楽しかったって

算数は割合?

体育は鉄棒




もう来週は12月

来週も頑張ろう









コメント (2)