dulces e hijo

2013年5月にママになりました∩゚.+:。※。.:*:・'°☆
育児や食べるの大好き~♡な日々♬♬

風邪ふたたび…

2016年09月21日 | 日常
風邪が治ってから約3週間

なのにまた風邪をひいてしまった

前回は息子の風邪がうつったけど今回は私がひいてしまった

私が風邪ひくなんてショックで

体質が変わったのかな~

息子にうつらないようにしなくては

そして今回は薬を飲んでみよう

コメント

ハロウィンペコちゃん

2016年09月20日 | スイーツ
不二家で気になっていたケーキを買いました

ペコちゃんもハロウィン~





焦がれミルフィーユ

新しくなってからはじめて~

焦がれてる?!相変わらず、しんなりしたパイだった気が…

カスタードおいしい



オバケかぼちゃのパンプキンプリン

去年好きだったかぼちゃプリン~

シャンテリークリームたっぷり、かぼちゃプリンもミルク感があっておいしい

なんとなく、去年のがなめらかだったような…



ミルクチョコ生ケーキ

スポンジが多い!?

ひと口めでキャラメルのアクセント~

ミルクチョコらしく、甘みがあり

多めと思ったスポンジとも合って見た目よりおいしい



煮込みりんごのアップルパイ


たまにの不二家がおいしい~食べたくなる~

ごちそうさまでした
コメント

ごはん~

2016年09月19日 | 日常
先日はご近所のご家族に誘われて一緒にご飯へ~

いつもお世話になっているご家族です

いつもはママと話したりお家にお邪魔させてもらったり遊んだりはしているんだけど

ファミリーでは初めて~

息子とも3カ月違いで学年は違うけどたまに遊んでもらってます

全員で8人で近くの夢庵へ行ってきました




ねばとろそばはねばねばがいっぱい~沢庵も入って変わってる~



ポテト大好き~息子も止まらず…



安納芋とソフトクリーム

あんことマロンが甘くってアクセントに~

別添えの安納芋は熱々でソフトクリームと食べるといいかも

でも息子に取られた


パパ二人組はビールやお酒を飲んでましたが

いろいろと話せたし、おねぇちゃんたちとも遊べたし楽しかった~

また遊びましょう~
コメント

公園でまわるまわる

2016年09月18日 | 息子 3歳
息子とパパと公園へ~

丸いぐるぐる回す遊具、グローブジャングル

よく子どものころは回して乗って走ってってしてたけど

大人になった今は回されるだけで目が回って気持ち悪くなっちゃう

息子は楽しそうにパパに回されて笑ってます

回すのも疲れるし…

息子はもっと早く~と催促

パパ、お疲れさま
コメント

ルショコラ

2016年09月17日 | スイーツ
ロートンヌのルショコラをいただきました

以前いただいたバターカステラと同じお店の

箱を開けるとふわ~っとチョコのいい匂いがします



長細くて大きいです~

ふわっと、しっとりとしたチョコのカステラです

カステラだからチョコって感じではないけど

おいしくいただきました

ごちそうさまでした
コメント

なんとなく会話に

2016年09月16日 | 息子 3歳
息子がいつもストライダーで遊んでいる駐車場の近くに

たま~に見かける息子より少し大きいくらいの男の子がいました

いつも親はいず、一人で出てきてるんだけど

今日は息子とお話したり一緒に遊んだりしてました

お互いに会話という会話にはなってないけど

なんとなく意思疎通していてお話し出来ていました

よーいどんと言って追いかけっこしてみたり

あっちにネコちゃんがいたよ~と一緒に覗いてみたり

きのこあるよ!と連れて行ってくれたり(これはきのこ?!わからなかったけどふたりで何か言い合ってた)

息子がにこ~って笑いかけたり

来年から幼稚園、人見知りの息子だからお友だちとか心配だったけど

少し安心しました

雨が降ってきたから帰ろう~と言って「ばいば~い」と別れました

また遊べたらいいね
コメント

ほろほろ

2016年09月15日 | お菓子
お菓子のさかいの焼き菓子をいただきました

大きめなサイズのクッキー

周りはお砂糖でねっちょり

サクッとホロホロ~中にはアーモンドダイズがゴロンと入ってます

口の中で無くなるほどのホロホロ感ではないけど

おいしくって、ついついとまらない

一気に食べてしまったやばい

ごちそうさまでした

コメント

幼稚園の説明会

2016年09月14日 | 息子 3歳
幼稚園の説明会に行ってきました

私が子供のころは2年保育が主流だった?けど

今は3年保育が主流~中には4年保育ってとこもあるし、すごいな~

ということで来年から幼稚園の息子と一緒に説明会へ

今は幼稚園でも入れないとかあるからこわい、こわい

うちが行こうとしている幼稚園は幸い誰でも入れるそうです

行ったら近所のよく?遊ぶお友だちもいて

説明会の時は隣で子どもたちだけ離れて聞いていたんだけど

やっぱり離れられない子もいるし、うちも1度は泣いて戻ってきました

でも思ったよりもちゃんと遊べててエライとちょっと感心

終わってからも園庭で少し遊びました

最初は私を引っ張って一人では滑り台も出来なくて

やっとひとりで出来た~と思って何度か遊んだけど

すぐに閉園~残念だったけど

幼稚園、行けるようになるかなぁ

来月は願書受付と面接~

コメント

ふわふわ~

2016年09月13日 | スイーツ
シフォンケーキをいただきました

小さめだけどふわふわ~

バニラビーンズも入っておいしいーーー

ごちそうさまでした

コメント

宅急便のお手伝いも?!

2016年09月12日 | 息子 3歳
ちょっと前からコープの宅配に付いて行ってる息子

お次は宅急便まで追いかけてる

また宅急便に興味を示せばいいなぁと言っていたけど

最近、一緒に追いかけてる

顔見知りのドライバーさんたちだからいいんだけど

宅配好きなんですか?と聞かれてしまったり

付いていくことに対して、いいですよ~と言ってくれたけど、それも悪いし恥ずかしい

ストライダーで一生懸命に漕いで行くから…追いつかないし疲れる

半ばあきらめて歩いてるけど

車には気を付けようね
コメント