昨日の夜は静かな静かな夜でしたが!
蚊が1匹いる!刺されては痒くて目が覚め、
刺されては目が覚め・・・。今日も寝不足です。
今日の夜こそは、静かにゆっくり寝たい。
今日も黙々とお仕事、お仕事。
マダムとのいつもの世間話も無し。
もう学校に来て、1ヶ月だし何かしないとな~。
ただ前任者がテキストとかも作ってるし、
何するかな・・・。前任者の作ったワードの練習問題が
難しいのでその作り方を作成中。
久しぶりにパソコンに向かって仕事したから、
真剣になってしまった。マダムごめんね、ほったらかして。
家に帰って、お昼寝!お昼寝すると夜が寝れなく
なるから、なるべくしないようにしてるんだけど
今日は我慢できない・・・。
4時に起きようと思って目覚ましかけて寝たら、
起きたら5時半でした。あれ?(笑)目覚まし鳴った?
早く起きて、今日こそは蛍光灯を買いに行かなければ!!
この前、近所の店のお兄さんに、蛍光灯が売ってる
店を聞いてたので歩いて行った。
ふーん、道路をはさんで向かい側ね、大きな店ね。
ねーよ!!!!!そんな店!
大きな道路から、細い道に入ってしばらく歩いたら
ありました。小さな小さなお店。良い運動を、させて貰った。
無事に蛍光灯を買えて、蛍光灯2本抱えて帰りました。
普通いないよね~蛍光灯を担いで歩いてる女性って!
蛍光灯を担いで、スタスタ歩いてたら野菜屋を発見!
ついでだから買って帰ろう。
ナスビ5個と大根2本買って、お金を払おうとしたら
店のお兄ちゃんが「金は要らないよ」って・・・。
でもそれじゃー私の気がすまない。「いやいや、いくらよ?」
って言ったら、しょうがなさそうに「じゃー10円」って。
「安いよ!本当に良いの?」って言ったら、「良いよ良いよ」って。
パキスタンではキロ売り当たり前。私はキロ単位なんかで
買うと、腐らしてしまうので何個で買ってます。
だから。金額が付けられないんだと思う。でも野菜1キロで50円ぐらいだと思う。
ナスビも大根も日本サイズでは無いです。大根は日本の人参を
細くしたぐらいの大きさ。ナスビは15cmぐらいで、あんなに長くないです。
(そう言えば、ナスビって福岡と東京じゃ違うんだよね?
福岡のナスビは長いです。)
野菜も買って、さー本当に帰ろう!暗くなってきたし・・・。
って歩いてたら、クソガキ登場。
「チーニー!(中国人)チーニー!」って自転車で付いてくる。
蛍光灯を車輪の中に突っ込みたい衝動に駆られるが、
私は大人!私は大人!しかもボランティア!
必死に笑顔を貼り付け「中国人じゃないよ、日本人だよ」って
優しく?言って蛍光灯を担いでスタスタ歩いて帰りました。
しょうがないよね、外人いないんだもん・・・。
別にね何人でも良いんだ、中国人でもフランス人でも
アフガニスタン人でもトルコ人でも、でもね聞こうよ、一応
何人か・・・。一番多いのは「チーニー」次が「フランシーシー」
フランス人。どう見たらフランス人?
確かに日本人に比べたら、少ーし目が大きい。でも顔も大きいよ。
今日食べたい日本食
パリって音がする、ウインナー。パキスタンにもチキンのウインナーが
ありますが、私は食べて気分が悪くなった。
ウインナー、ハム、ベーコン。パキスタンでは絶対に手に入りません。
豚だもんね・・・。
蚊が1匹いる!刺されては痒くて目が覚め、
刺されては目が覚め・・・。今日も寝不足です。
今日の夜こそは、静かにゆっくり寝たい。
今日も黙々とお仕事、お仕事。
マダムとのいつもの世間話も無し。
もう学校に来て、1ヶ月だし何かしないとな~。
ただ前任者がテキストとかも作ってるし、
何するかな・・・。前任者の作ったワードの練習問題が
難しいのでその作り方を作成中。
久しぶりにパソコンに向かって仕事したから、
真剣になってしまった。マダムごめんね、ほったらかして。
家に帰って、お昼寝!お昼寝すると夜が寝れなく
なるから、なるべくしないようにしてるんだけど
今日は我慢できない・・・。
4時に起きようと思って目覚ましかけて寝たら、
起きたら5時半でした。あれ?(笑)目覚まし鳴った?
早く起きて、今日こそは蛍光灯を買いに行かなければ!!
この前、近所の店のお兄さんに、蛍光灯が売ってる
店を聞いてたので歩いて行った。
ふーん、道路をはさんで向かい側ね、大きな店ね。
ねーよ!!!!!そんな店!
大きな道路から、細い道に入ってしばらく歩いたら
ありました。小さな小さなお店。良い運動を、させて貰った。
無事に蛍光灯を買えて、蛍光灯2本抱えて帰りました。
普通いないよね~蛍光灯を担いで歩いてる女性って!
蛍光灯を担いで、スタスタ歩いてたら野菜屋を発見!
ついでだから買って帰ろう。
ナスビ5個と大根2本買って、お金を払おうとしたら
店のお兄ちゃんが「金は要らないよ」って・・・。
でもそれじゃー私の気がすまない。「いやいや、いくらよ?」
って言ったら、しょうがなさそうに「じゃー10円」って。
「安いよ!本当に良いの?」って言ったら、「良いよ良いよ」って。
パキスタンではキロ売り当たり前。私はキロ単位なんかで
買うと、腐らしてしまうので何個で買ってます。
だから。金額が付けられないんだと思う。でも野菜1キロで50円ぐらいだと思う。
ナスビも大根も日本サイズでは無いです。大根は日本の人参を
細くしたぐらいの大きさ。ナスビは15cmぐらいで、あんなに長くないです。
(そう言えば、ナスビって福岡と東京じゃ違うんだよね?
福岡のナスビは長いです。)
野菜も買って、さー本当に帰ろう!暗くなってきたし・・・。
って歩いてたら、クソガキ登場。
「チーニー!(中国人)チーニー!」って自転車で付いてくる。
蛍光灯を車輪の中に突っ込みたい衝動に駆られるが、
私は大人!私は大人!しかもボランティア!
必死に笑顔を貼り付け「中国人じゃないよ、日本人だよ」って
優しく?言って蛍光灯を担いでスタスタ歩いて帰りました。
しょうがないよね、外人いないんだもん・・・。
別にね何人でも良いんだ、中国人でもフランス人でも
アフガニスタン人でもトルコ人でも、でもね聞こうよ、一応
何人か・・・。一番多いのは「チーニー」次が「フランシーシー」
フランス人。どう見たらフランス人?
確かに日本人に比べたら、少ーし目が大きい。でも顔も大きいよ。
今日食べたい日本食
パリって音がする、ウインナー。パキスタンにもチキンのウインナーが
ありますが、私は食べて気分が悪くなった。
ウインナー、ハム、ベーコン。パキスタンでは絶対に手に入りません。
豚だもんね・・・。