根昆布とは?とググってみました。 昆布の根っこの部分を乾燥させたもの...と説明が出てまいりました。とんがっているので先ではないの?
たくさんいただきましたので食事に取り入れることにいたしました。 昆布水にして飲むと良いと聞きつけましたが 寒いのでお味噌汁作戦にしております。ヌルヌルを頑張って刻んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c4/e6686bce6c0ce8c15610d52ae7fd5178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/79/f4a6d62ffcf81f60ed4bcf89f157a050.jpg)
後がけのお酢はいつもバルサミコ酢を使っておりましたが お味噌汁にはりんご酢が合うことが判明! りんご酢の水割りはちょっと寒くなるなと思っておりましたのでありがたい発見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/44/d20fe4067bad501369ba4ce13e592bb1.jpg)
(日高様似産 根昆布)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/be9bd9a4d711b67c79826af139906af4.jpg)
もこもこニットを着ておりますので前掛けが必要になりました。 バイアス使用の要領で キッチンクロスの耳をくるむように紐をかがりつけました。