リタイヤじん

OCNブログサービスの閉鎖に伴い。こちらのブログに移って来ました。

日経平均は1%を超える大幅反落(-344.67円)

2018-11-05 08:21:33 | 日記

 〔大引け 15:15〕

  1. 日経平均 21,898.99(-344.67)
  2. TOPIX  1,640.39(  -18.37)
  3. 上海総合 2,653.7453(-22.7309)
  4. CME日経平均先物 21,905-95
  5. ドル円 113.29 - 113.30(+0.09)
  6. 日本国債10年 0.125(0.000)
  7. 東証一部上場銘柄の65%が値下がり。今日上昇中の業種は2、下落中の業種は31。上昇2業種は空運業・建設業、下落上位は卸売業・その他製品・石油石炭製品で2%以上の下落。 。。。Myパフォーマンスは76.5%の銘柄が下落中

 日経平均は中間選挙結果を睨んで重く動けない展開。上海総合は下落中、若干円安、売買代金は約2.6兆円。

 〔前引 11:35〕

  1. 日経平均 21,985.05(-258.61)
  2. TOPIX  1,646.08(  -12.68)
  3. 上海総合 2,672.9179(-3.5583)
  4. CME日経平均先物 22,010(+10)
  5. ドル円 113.19 - 113.20(-0.01)
  6. 日本国債10年 0.130(+0.005)
  7. 東証一部上場銘柄の55.3%が値下がり。今日上昇中の業種は4、下落中の業種は29。上昇4業種は海運業・空運業・証券商品先物・銀行業、下落トップはパルプ・紙。 。。。Myパフォーマンスは58.8%の銘柄が下落中

 前場日経平均は反落。上海総合株も下落中で、わずかに円高気味。

 11/2 NY市場+今朝のデータ(太字で斜体

  1. NY主要3指数は揃って4日ぶり反落
    ダウ 25,270.83(-109.91)、ナスダック 7,356.994(-77.063)、S&P500 2,723.06(-17.31)
  2. 日経平均 22,243.66(+556.01)                〔11/02 15:15〕
  3. TOPIX  1,658.76( +26.71)               〔11/02 15:00〕
  4. 上海総合 2,676.4762(+70.2390)             〔11/02 15:00〕
  5. CME日経平均先物 21,945(-55)       〔11/05 17:07〕
  6. ドル円 113.14 - 113.15(-0.06)        〔11/05 08:18
  7. WTI原油先物 63.14(-0.55)、NYMEX金先物 1,233.3(-5.3)
  8. 日本国債10年 0.125(+0.005)
  9. 米国国債10年 3.213(+0.081)

 米雇用統計の好調さで利上げ加速の観測や「米中貿易協議合意に向けた動きはない」(クドロー国家経済会議委員長のインタビューで)との報道でNY主要三指数は4日ぶりに反落。

 米長期金利上昇、WTI原油先物は5日続落、円安、上海総合株は2.69%の大幅上昇。

 明日米中間選挙控え、小動き?

 ※ 今日の日経平均のAI予想は「小雨」、「下げて始りそう」です。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日経平均は週間で+1,059.06円... | トップ | NY三指数はまちまち、日経... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事