〔大引け 15:15〕
- 日経平均 23,141.55( -178.32)-0.76%
- TOPIX 1,684.40( -15.93)-0.94%
- CME日経平均先物 23,135( -195)-0.83%
- ドル円 108.71 - 108.72( -0.05)
- 日本国債10年 -0.075( -0.025)
- 東証一部上場銘柄の80.1%が値下がり。今日上昇した業種は2、下落した業種は21。上昇した業種は情報通信業(+0.26%)・水産農林業(+0.22%)、下落した業種で下げ幅が大きかったのはゴム製品(-2.06%)・繊維製品(-3.18%)・パルプ紙(-3.34%)。
円高気味、上海総合株は上昇中、香港ハンセン株は下落中。、売買代金は約2.2兆円。
Myパフォーマンスは、持ち株の100%が値下がり(今日は完全にボコボコにされました)
〔前引 11:35〕
- 日経平均 23,263.96( -55.91)-0.24%
- TOPIX 1,691.98( -8.35)-0.49%
- CME日経平均先物 23,260( -70)-0.30%
- ドル円 108.74 - 108.75(-0.02)
- 日本国債10年 -0.060(-0.010)
- 東証一部上場銘柄の65.8%が値下がり中。今日上昇中の業種は4、下落中の業種は29。上昇中の業種は水産農林業(+0.84%)・情報通信業(+0.56%)・医薬品(+0.30%)・サービス業(+0.06%)、下落中の業種で下落幅が大きいのは繊維製品(-2.13%)・パルプ紙(-2.17%)。
円高、上海総合株が上昇中・香港ハンセン株は下落中。
Myパフォーマンスは、持ち株の94.4%が値下がり中(全面安状態)
11/13 NY市場+今朝のデータ(太字で斜体)
- NY三指数はまちまち(ダウは上昇、ナスダックは反落、S&P500は続伸)
ダウ 27,783.59(+92.10)、ナスダック 8,482.101(-3.990)、S&P500 3,094.04(+2.20) - 日経平均 23,319.87( -200.14)-0.85%〔11/13 15:15〕
- TOPIX 1,700.33( -9.34)-0.55%〔11/13 15:00〕
- CME日経平均先物 23,305( -25)-0.10%〔11/14 17:07〕
- ドル円 108.77 - 108.78(+0.01) 〔11/14 08:08〕
- WTI原油先物 57.12(+0.32)
- NYMEX金先物 1,463.3( +9.6)
- 日本国債10年 -0.050( -0.020)
- 米国国債10年 1.890( -0.039)
※ 今日の日経平均のAI予想は「小雨」、「下落して寄り付きそう」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます